/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

東京都

天王寺 谷中七福神の御朱印④(東京・台東区)〜行列必至を覚悟の毘沙門堂

▼護国山 尊重院 天王寺の御朱印。(天台宗/東京都台東区谷中7-14-8) ▼ 天王寺 谷中七福神「毘沙門天」の御朱印。 ▼ 天王寺 本尊「阿弥陀如来」の御朱印も問題なくいただけました。 ▼ 天王寺 谷中七福神「毘沙門天」の御朱印。(2012年) ▼御朱印受付は境内…

修性院 谷中七福神の御朱印③(東京・荒川区)〜ひぐらしの里の「日ぐらしの布袋」にご対面

▼運啓山 修性院の御朱印です。(日蓮宗/東京都荒川区西日暮里3-7) ▼修性院 谷中七福神「布袋尊」御朱印。(2020年) ▼修性院 谷中七福神「布袋尊」御朱印。(2012年) 日蓮宗の寺院ですが、七福神開催中は御首題はいただけませんでした。 ----------------…

青雲寺 谷中七福神の御朱印②(東京・荒川区)〜俗世間を離れ、超然としている?

▼浄居山 青雲寺の御朱印です。(臨済宗妙心寺派/東京都荒川区西日暮里3-6-4) ▼青雲寺 谷中七福神「恵美寿神」の御朱印。(2020年) ▼青雲寺 谷中七福神「恵美寿神」の御朱印。(2012年) ▼御朱印は境内左手にある受付でいただけます。 七福神は年配者から…

正覚寺の御首題(東京・目黒区)〜鬼子母神堂に精緻な彫刻の龍が這う

▼実相山 正覚寺の御首題です。(日蓮宗/東京都目黒区中目黒3-1-6) 上に押されている小さな朱印は何だろうと思いましたが、「ざくろ」でした。 鬼子母神の好物で、境内にも植えられており正覚寺の寺紋でもあるそうです。 その下の大きな丸い朱印は「史跡政…

堀之内 妙法寺の御首題(東京・新宿区)〜ニコニコ顔のガマンさんと Red Gaman

▼日円山 妙法寺の御首題です。(日蓮宗/東京都杉並区堀ノ内3-48-8) ▼妙法寺の御首題(2020年) ▼妙法寺の御首題(2013年) ▼「御首題」とは言わずに敢えて「御朱印」として説いています。 ▼御首題は「祖師堂」でいただきましたが、毎月23日には「弐十三夜…

誓教寺の御朱印(東京・台東区)〜画狂老人に会いに「ゆくさい」 の心構え

瑞亀山 誓教寺の御朱印 「せいきょうじ」浄土宗(東京都台東区元浅草4-6-9) ▼誓教寺の御朱印です。 御朱印の右下2つのスタンプは北斎の落款を模しているようです。 御朱印は庫裏でいただきました。 元浅草という下町らしい地域の寺は、檀家さんか近所に住ま…

世田谷八幡宮の御朱印(東京・世田谷区)〜【今週のお題】ありがたや ありがたや せたがやハチマン

▼世田谷八幡宮の御朱印です。(東京都世田谷区宮坂1-26-2) ▼世田谷八幡宮の御朱印(2020年)。 ▼世田谷八幡宮の御朱印(2013年)。 ▼2020年の7月は直書き対応はされていませんでした。 ------------------------------------------------------------------…

明治寺の御朱印(東京・中野区)〜百観音+80観音の寺

▼新浮侘落山 明治寺の御朱印です。(真言宗/東京都中野区沼袋2-28-20) -------------------------------------------------------------------------------------- ▼石仏の寺「百観音明治寺」へは西武新宿線「沼袋駅」から徒歩4、5分です。 沼袋氷川神社か…

谷中 本妙院の御首題(東京・台東区)〜初ものづくしの寺と谷中

▼慈雲山 本妙院の御首題です。(日蓮宗・東京都台東区谷中4-2-11) お題目左右の添え書き内容は、一般的に一番多いのが 「如説修行 功徳甚多」と書かれることでしょう。 しかし本妙院では初めて目にする言葉でした。 我深く汝等を敬う あえて軽慢せず 所以は…

榊神社の御朱印(東京・台東区)〜失われた花街に料亭名・芸妓名だけが残る

▼榊神社の御朱印です。(東京都台東区蔵前一丁目) ▼榊神社 2020年の御朱印。第六天榊神社とも呼ばれるそうです。 「総本宮第六天」とされているので全国の第六天神社の本社なのでしょう。 ▼2012年にいただいた御朱印。 アマリに簡潔で「これで終わり?」と…

玉眞院「玉川大師」の御朱印(東京・世田谷区)〜不動の地下霊場と 変転の遊園地

▼寶泉山 玉眞密院「玉川大師」の御朱印です。 (真言宗智山派・東京都世田谷区瀬田四丁目)いただいた御朱印は、上のように本尊名の上に御影を糊付けされて戻されました。 寺の本尊や霊場札所本尊の御影は度々いただくことがあります。 しかし、揮毫いただい…

花畑 大鷲神社「二の酉」の御朱印(東京・足立区)〜偶然の「二の酉」遭遇にSDカードナシの悲劇

▼大鷲神社 「二の酉」の御朱印です。(東京都足立区花畑七丁目) ▼大鷲神社 2013の御朱印。 2020年の再訪は偶然にも「二の酉」でした。 したがって多忙なので書置きでした。 「七五三」など、何か行事が催行される場合の、ほとんどが書置きに慣れました。 --…

総持寺「田無不動」の御朱印」(西東京市)〜「やすらぎの こにわ」に憩う

田無山 總持寺(田無不動尊)の御朱印 真言宗智山派(東京都西東京市田無町3-8-12) ▼総持寺、多摩新四国霊場 第三十三番の御朱印。 ▼総持寺、関東三十六不動霊場 第十番の差替え御朱印。(2012年) ▼御朱印はこちらの受付でいただきました。 ▼最寄駅は西武…

青山善光寺の御朱印(東京・港区)〜黄金のイチョウに惹かれて善光寺

▼南命山 青山善光寺の御朱印です。(浄土宗・東京都港区北青山三丁目)右上の朱印は山号の「南命山」、中央は「佛法僧寶」、 左下の「善光寺」のイラストは何をモチーフにしてるのでしょう? 常香炉? ----------------------------------------------------…

池袋 本立寺の御首題(東京・豊島区)〜タワービルの谷間に「てら」がある

▼清慶山 本立寺の御首題です。(日蓮宗・東京都豊島区南池袋二丁目) ▼御首題はこちらの庫裏でいただきました。 ▼庫裏内部に掲げられていました。 他の寺社でもいろいろな言葉が掲げられている場面に度々出会います。 教訓のような当たり前の出来そうで、出…

蔵前神社の御朱印(東京・台東区)〜cafeと落語と大相撲➕ニャンコたち

蔵前神社の御朱印 「くらまえ じんじゃ」主祭神:誉田別天皇(東京都台東区蔵前3-14-11 ) 「蔵」の文字は旧字の「藏」が使用されています。 御朱印二体は神社名の筆書きのイメージが異なりますが、 おそらく書き手さんは同一人物でしょう。 しかしスタイリ…

池袋氷川神社の御朱印(東京・豊島区)〜ブログの、いや、ブクロの中心だった村に富士塚

▼池袋 氷川神社の御朱印です。(東京都豊島区池袋本町三丁目) 非のない完璧な筆跡の筆書き書置きの御朱印をいただきました。 -------------------------------------------------------------------------------------- ▼最寄駅は東武東上線「下板橋」です…

中目黒 八幡神社の御朱印(東京・目黒区)〜ホッとさせられる「ほっとスポット 鎮守の杜」

▼中目黒 八幡神社の御朱印です。(東京都目黒区中目黒三丁目) ▼中目黒 八幡神社 の御朱印。(2020年) ▼中目黒 八幡神社 の御朱印。(2014年) ▼今回一緒にいただいた由緒書きに FB とInsta のQR。 今ではさまざまなSNSを使いこなし、情報発信が必要な寺社…

王子稲荷神社の御朱印(東京・北区)〜狐たちに導かれる迷宮

▼王子稲荷神社の御朱印です。(東京都北区岸町一丁目) ▼王子稲荷神社の御朱印。(2019年) ▼王子稲荷神社の御朱印(2015年)。 御朱印は2019年、2015年の2体は瓜二つ、何も違いはありません。 ▼もちろん「記帳料」は変化しています。 ▼御朱印にもスタンプさ…

尾久 八幡神社の御朱印(東京・荒川区)〜元花街「愛のコリーダ」の残滓を嗅ぎ出せ

かぎ▼尾久 八幡神社の御朱印です。(東京都荒川区西尾久三丁目) いただいたのは10月の御朱印(金木犀)の書置き。 「都電神社めぐり」の電車イラストスタンプが押されています。 尾久の街を知らない方は「おぐ」と読めないかもしれません。 「おひさ」では…

小岩不動尊「善養寺」の御朱印(東京・江戸川区)〜羽を広げる「影向の松」は延命治療で蘇り!?

▼星住山 小岩不動尊(善養寺)の御朱印です。 (真言宗豊山派・東京都江戸川区東小岩二丁目) 山号「星住山」の読みは「せいじゅうざん」。 音読みなのでロマンもなく、何のことか分かりません。 しかし文字を見れば誰しも「星住む山」と解釈するはずで、 イ…

大経寺の御首題(東京・品川区)〜鈴ヶ森に散った 心凍る 〝いのち〟たちに合掌

▼鈴森山 大経寺の御首題です。(日蓮宗・東京都品川区南大井二丁目) いただいた2体の御首題の要素は全く同じですが、墨書きの筆跡は異なっていました。 ▼鈴森山 大経寺の御首題。(2019年) ▼鈴森山 大経寺の御首題。(2013年) --------------------------…

東京大神宮の御朱印(東京・千代田区)〜Success in Love 最強神社?

▼東京大神宮の御朱印です。(京都千代田区富士見二丁目) ▼東京大神宮の御朱印。(2020年) ▼東京大神宮の御朱印。(2012年) ▼2020年参拝時の御朱印はステッカーを一緒に返されました。 ピカピカで、うまくスキャンできてませんでしたが、 センスの良いデザ…

向島 秋葉神社の御朱印(東京・墨田区)〜黄に 朱に 染まる境内は古の紅葉名所

▼向島 秋葉神社の御朱印です。(東京都墨田区向島四丁目) 中央の朱印は「千栄秋葉大権現 千代世稲荷大明神」。 当初は稲荷社として1289年に創建され、 江戸時代に入ってから秋葉権現を合祀したそうで、 「火産霊命」「宇迦御魂命」の二つの祭神が祀られてい…

虎ノ門 金刀比羅宮の御朱印(東京・港区)〜コロナ禍で失われた時を取り戻せ!Go! Go!

▼虎ノ門 金刀比羅宮の御朱印です。(東京都港区虎ノ門一丁目) 2012年〜2019年ですべての朱印が変更されています。 19年の御朱印は、12年の墨書きから省略されている文字もあります。 ▼虎ノ門 金刀比羅宮の御朱印。(2019年) ▼虎ノ門 金刀比羅宮の御朱印。…

井草八幡宮の御朱印(東京・杉並区)〜武蔵野の深〜〜〜い、深い森を探索

▼井草八幡宮の御朱印です。(東京都杉並区善福寺一丁目) ▼2020年の井草八幡宮の御朱印。 ▼2013年の井草八幡宮の御朱印。 2020年の御朱印を2013年と比べると「奉拝」筆書きが「杉並区遅野井鎮座」に変わっていました。 ------------------------------------…

白鬚神社の御朱印(東京・墨田区)〜旧「寺島村」の鎮守、「向島」白鬚

▼白鬚神社の御朱印です。(東京都墨田区東向島三丁目) ▼白鬚神社の御朱印(2020年)。 ▼白鬚神社の御朱印(2013年)。 ▼隅田川七福神 白鬚神社「寿老神」の御朱印。 毎年正月の7日まで開催される隅田川七福神めぐりで、一般的には「寿老人」と表されますが…

微妙庵の御首題(東京・大田区) 〜「ビミョー」じゃない「ミミョー」

微妙庵の御首題 「みみょうあん」日蓮宗(東京都大田区池上3-38-23 ) 考えられないムチャクチャなチョー達筆に恐れ入りました!! ありがとうございます。 ▼本堂入口に御朱印・御首題の案内が貼られています。 都内と近郊の七福神はいくつか巡っていますが…

徳持神社の御朱印(東京・大田区) 〜美しい社殿と惜しいスタンプ

▼徳持神社の御朱印です。(東京都大田区池上三丁目) ▼同時にいただいた久が原西部 八幡神社の御朱印。 ▼徳持神社の御朱印(2014年)。 ▼徳持神社近隣の5つの兼務社の御朱印がいただけます。 2020年と2014年の御朱印筆跡を比較すると書き手さんが異なるよう…

瀧泉寺「目黒不動」の御朱印 (東京・目黒区)〜関東最古の不動霊場 迷宮ガイド

▼泰叡山 瀧泉寺「目黒不動尊」の御朱印です。 (天台宗・東京都目黒区下目黒三丁目) ▼「関東三十六不動霊場」番18番 目黒不動尊の差替え御朱印。 ▼目黒不動尊「元祖山手七福神」恵比寿神の御朱印。 ▼目黒不動尊「江戸三十三観音霊場」第33番 聖観音の御朱印…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村