/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

東京都

高円寺 氷川神社の御朱印(東京・杉並区)〜ステキなイラストなのに プリント御朱印は少しザンネン

▼高円寺 氷川神社・気象神社の御朱印です。 (東京都杉並区高円寺南4-44-19) ▼高円寺 氷川神社 月替り4月の御朱印。 ▼気象神社 月替り4月の御朱印。 ▼書置きと一緒にコースターやカードもいただけました。 ▼高円寺 氷川神社・気象神社の御朱印(2013年)。 …

自由が丘 熊野神社の御朱印(東京・目黒区)〜不自由だった? 古臭い地名の町から脱皮した今様の街に鎮座

自由が丘 熊野神社の御朱印 「くまの じんじゃ」(東京都目黒区自由が丘1-24-12) ▼熊野神社 月替り「四月」の御朱印(2021年)。 書置きでした。 下の2014年と比較すると神社印も替わり「宮司之印」も無くなっています。 さらに「緑が丘」の文字が加えられ…

妙音寺の御首題(東京・台東区)〜歴史と魅力ある寺に「御首題ご容赦」の妙なる音が響く

▼伎楽山 妙音寺の御首題です。(日蓮宗/東京都台東区松が谷1-14-6) お題目の両サイドは 「我此土は安穏にして、天人常に充満せり」という妙法蓮華経の文言だそうです。 妙音寺は江戸時代の「江戸十大祖師」に数えられる寺ですが、 御首題をいただくのに、…

上神明 天祖神社の御朱印(東京・品川区)〜通常表記に格上げされた通称「蛇窪神社」

▼上神明天祖神社の御朱印です。 ▼上神明天祖神社 「蛇窪大明神」9月の御朱印。 ▼上神明天祖神社 2015年の御朱印。 ▼上神明天祖神社 「蛇窪大明神」1月の御朱印。 ▼上神明天祖神社 「荏原七福神 弁財天」の御朱印。上に掲載の御朱印は2015年と18年に、全て御…

桜神宮の御朱印(東京・世田谷区)〜「¥500」のありがたさと 「¥0」の人だかり

▼桜神宮の御朱印です。(東京都世田谷区新町3-21-3) ▼桜神宮「大祭」の御朱印(2021年)。 ありがたい事にこの時期なのに直書きいただきました。 2021年の春、もうここのところ何処を訪問しても書置きばかりですから・・。 それも印刷かプリントものの500円…

隅田川神社の御朱印(東京・墨田区)〜何とかしたい このロケーション! でも ホッとする神社

▼隅田川神社の御朱印。(東京都墨田区堤通2-17-1) 絵葉書もいただきました。 ▼隅田川神社の御朱印(2021年)。 書置きでしたが、宮司さんの丁寧な対応で日付を入れていただきました。 プリントや印刷でなくきっちり墨書き・朱印されたものでした。 ▼隅田川…

朝日稲荷神社の御朱印(東京・中央区)〜銀座のイナリと サーモンと ラーメン事情

▼朝日稲荷神社の御朱印です。(東京都中央区銀座3-8-12) 「御守」も一緒にいただけました。 ▼朝日稲荷神社の御朱印。春バージョンかもしれません。 当然のこと書置きでした。 シッカリした用紙に印刷・スタンプ・日付墨書きの複合型ですが、バランスセンス…

松陰神社の御朱印(東京・世田谷区)〜吉田松陰・井伊直弼 2人が数100mで対峙する神社と寺

▼松陰神社の御朱印です。(東京都世田谷区若林4-35-1) ▼松陰神社の御朱印(2020年)。まるで印刷されたような筆跡の神社名ですが、朱印帳に直書きいただきました。 10月27日の吉田松陰命日には「例大祭御朱印」がいただけるようです。 ▼松陰神社の御朱印(2…

平井諏方神社の御朱印(東京・江戸川区)〜江戸川区の飛び地?に鎮座するステキ神社

▼平井諏方神社の御朱印です。(東京都江戸川区平井6-17-36) 諏訪神社と天祖神社の2つの書置きをいただいたら、祭礼用の手ぬぐいを一緒にいただきました。合計1000円です。 ▼平井諏方神社の御朱印。 ▼兼務社の平井天祖神社の御朱印。 2体の御朱印ともB6サイ…

早稲田 寳泉寺の御朱印(東京・新宿区)〜早大合格祈願と 小判ザクザク「おたから」の寺

▼禅英山 寳泉寺の御朱印です。(天台宗/東京都新宿区西早稲田1-1-2) 天台宗の寺院なので本尊は「薬師如来」。 勿論そればかりではないですが、パブロフの犬のごとくの理解です。 ▼参道の先に寺で一番大きな3階建ての建物の1階に、授与所が大きく開かれてい…

出雲大社東京分祠の御朱印(東京・港区)〜何でもない路地の駐車料金 12分330円の六本木に鎮座

▼出雲大社東京分祠の御朱印です。(東京都港区六本木7-18-5) 比較すると2013年の神社印が、2021年には「縁」のスタンプに変わっていました。 ▼2021年再訪の出雲大社東京分祠の書置き御朱印。 ▼出雲大社東京分祠の御朱印(2013年)。 御朱印の右上にある「幸…

亀戸浅間神社の御朱印(東京・江東区)〜「チンチンの行く手 あさま山開 たかし」

▼亀戸浅間神社の御朱印です。(東京都江東区亀戸9-15-7) 御朱印は日付を除き印刷物の書置きでした。 コロナ禍中でもあるのですが、この2、3年で印刷物、またはプリントの御朱印にずいぶん慣らされました。 それ以前から御朱印帳に神社名をスタンプで押され…

霊雲寺の御朱印(東京・文京区)〜出かけらないコロナ禍では「棚から ひとつかみ」の御朱印

▼宝林山 霊雲寺の御朱印です。(真言宗霊雲寺派/東京都文京区湯島2-21-6) 中央の朱印は「霊 ? 舎 精」ですが、?は「雲」でもなさそうですし、 たとえ「雲」でもヨコ読み・タテ読み、その方向は? 戸惑うばかりです。 数ある都内の霊場で「御府内八十八箇…

善性寺の玉川八十八ヶ所霊場の御朱印(東京・世田谷区)〜日本の「サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路」を巡れ

▼赤堤山 善性寺 玉川八十八ヶ所霊場 第四十七番札所の御朱印。 (真言宗豊山派/東京都世田谷区豪徳寺1-55-23) 結果的に「玉川八十八ヶ所霊場」の御朱印でしたが、 この霊場巡りが目的で参拝したのではありません。 少し前の事ですが、そもそも「玉川八十八…

大塚天祖神社の御朱印(東京・豊島区)〜かつては「巣鴨村」と言われた大塚に鎮座

▼大塚 天祖神社の御朱印です。(東京都豊島区南大塚3-49-1)季節によって「初詣」「夏詣」のスタンプが追加されるようです。 右下の「都電神社めぐり」のスタンプは尾久八幡神社でも押されていました。▼ ▼「書置きはございません」という事なので、ありがた…

聖徳宮の御朱印(東京・江戸川区)〜「以和為貴」和やかなご夫婦?に守り続けられる神社

▼聖徳宮の御朱印です。(東京都江戸川区東小岩5-6-12) 墨書きの最後に「宮司謹書」と記されているのは初めて目にします。 「○○神社宮司」とか「執事」と書かれるのは記憶にありますが・・。 -------------------------------------------------------------…

早稲田 観音寺の御朱印(東京・新宿区)〜デザイン寺の消化不良は 甘泉園公園で healing

▼慈雲山 観音寺 「豊島八十八ヶ所霊場 52番札所」の御朱印。 (真言宗豊山派/東京都新宿区西早稲田1-7-1) 「御府内八十八ヶ所霊場 52番札所」でもあります。 いただいた御朱印は、右上のスタンプ「五十二番」のすぐ上の文字が読めません。 二つの霊場のど…

玄国寺の御朱印(東京・新宿区)〜センスの良さが止まらない庭を維持するのは誰?

龍池山 玄國寺の御朱印 「げんこくじ」真言宗豊山派(東京都新宿区高田馬場1-12) 朱印帳に見開きで直書きいただけました。 余分な色を使わず、媚びるイラストも用いず、墨朱だけで見せる見事な御朱印でした。 ▼玄國寺 「豊島第七十二番」本尊「無量寿(阿弥…

穏田神社の御朱印(東京・渋谷区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印⓬

▼穏田神社の御朱印です。(京都渋谷区神宮前5-26-6) ▼もちろん書置きすが、残念ながら日付以外プリントの御朱印でした。 ▼境内社の稲荷神社の御朱印もいただけるようです。 -----------------------------------------------------------------------------…

増上寺「天下和順」の御朱印(東京・港区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❿

▼三縁山 増上寺の御朱印。(浄土宗/東京都港区芝公園4-7-35) ▼増上寺「天下和順」の御朱印です。 ▼「安国殿」の御朱印授与所には5種類のサンプルが掲示されていました。 これまでは「本尊」と「江戸33観音」に、ご開帳時だけの「黒本尊」の3種類だけだっ…

瑞光寺の立体御首題(東京・新宿区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❾

▼蓮紹山 瑞光寺の御首題。(日蓮宗/東京都新宿区原町2-34) ▼とっても丁寧な対応の若い僧侶さんの筆跡とは思えない完璧な髭題目。直書きいただきました。 御首題を揮毫頂いている間にテーブルの上を見ると、幾つかの書置き御首題が置かれていました。 ▼そこ…

港七福神、トレビアン宝珠院「閻魔大王」のアメージング御朱印(東京・港区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❽

▼三縁山 宝珠院の御朱印です。(浄土宗/東京都港区芝公園4-8-55) ▼宝珠院 閻魔大王の見開き御朱印。 「閻魔縁日」のスタンプがあります。 2021年1月3日は「閻魔縁日」ではありませんが、何でもOKの、細かいことは気にしない事にしましょう。 ▼なんと御朱印…

新宿山手七福神、善國寺・経王寺の御朱印(東京・新宿区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❼

▼新宿山手七福神、善國寺と経王寺の御朱印。 2021年の七福神は、各地の様子見的な訪問ですので「新宿山手」でも御朱印は2寺だけいただきました。 ▼新宿山手七福神、善國寺 毘沙門天の御朱印。 (日蓮宗/京都新宿区神楽坂5-36) ▼鎮護山 善國寺 疫病退散の御…

佛願寺 正月3日 干支の御朱印(東京・港区) 〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❻

▼舎利山 佛願寺の御朱印。(往生宗/東京都港区芝大門1-14-3) ▼ 佛願寺 2021年1月干支のカラフル御朱印。 ▼寺の外にも内部にも御朱印案内が掲示されていました。 2021年正月三日の御朱印は書置きのみでしたが、普段は直書きでいただけるようです。 --------…

秋葉神社 元日の御朱印(東京・台東区)と日本橋七福神の様子 〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❺

▼秋葉神社の御朱印。(東京都台東区松が谷3-10-7) ▼秋葉神社「新春詣」の御朱印。(2021年) 書置き500円をいただきましたが、ちょうど宮司さんが参拝客の祈祷中で 「待っていただければお書きいたします」と受付の女性から案内されました。 タイミング次第…

浅草名所七福神、浅草寺 元日の御朱印(東京・台東区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❹

前回記事までで「深川七福神」は開催されていたものの、御朱印については直書きなしの、書置きのみと言うことが分かりました。 富岡八幡宮と冬木弁天堂の2ヶ所のみの判断で、7ヶ所すべての確認ではないのですが、 冬木弁天堂の「書いてはいけない、と言われ…

豪徳寺の御朱印(東京・世田谷区)〜「招き猫」と「ひこにゃん」の原点?

大谿山 豪徳寺の御朱印 「ごうとくじ」曹洞宗(東京都世田谷区豪徳寺2-24-7) ▼豪徳寺の御朱印。(2020年) ▼豪徳寺の御朱印。(2013年) 二体の御朱印は7年間の隔たりですが、何も変わっていません。 おそらく書き手さんも一緒でしょう。 ▼御朱印は境内奥の…

不忍池弁天堂 谷中七福神の御朱印⑦(東京・台東区)〜谷中七福神中、ゴールは最大級の賑わいと混雑

▼寛永寺 不忍池 弁天堂の御朱印。(天台宗/東京都台東区上野公園2-1) 三体、三様の「辯才天」で、この御朱印は味わい深いものがあります。 並べ比べれば、並べる数のほど、さらにいただきたくなるような気持ちにさせられます。 ▼弁天堂 谷中七福神「辯才天…

護国院 谷中七福神の御朱印⑥(東京・台東区)〜寛永寺に現存する最古の建築物

▼東叡山 寛永寺 護国院の御朱印。(天台宗/東京都台東区上野公園10-18) ▼護国院 谷中七福神「大黒天」の御朱印。(2020年) ▼護国院 谷中七福神「大黒天」の御朱印。(2012年) ------------------------------------------------------------------------…

長安寺 谷中七福神の御朱印⑤(東京・台東区)〜真っ黒な寿老人を見上げる眼が凍りつく

▼大道山 長安寺の御朱印。(臨済宗妙心寺派/京都台東区谷中5-2-22) ▼長安寺 谷中七福神「寿老人」の御朱印。(2020年) ▼長安寺 本尊「大悲殿」の御朱印。(2020年) 快く引き受けていただいた本尊の御朱印には「西国二十二番」のスタンプがあります。 調…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村