/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

酉の市

【番外】二ノ酉の日に 〜限定書置き御朱印に失われた感動

今日は「二の酉」。 東京では新宿、浅草、目黒、花畑など「酉の市」で有名な神社をはじめ、摂社、末社に大鳥神社が鎮座する大小の神社では限定御朱印が授与されるのでしょう。 そして、さまざまなSNSで紹介されること間違いない。 しかし、御朱印収集に10年…

大鳥神社の御朱印@富岡八幡宮(東京・江東区)〜東京「二の酉」の限定御朱印 Record ❽

▼富岡八幡宮の境内社 大鳥神社の御朱印です。「二之酉・2021年」 平日の御朱印は本殿脇の授与所でいただきますが、 この日は境内左奥に境内社が並ぶ脇の授与所でいただきました。 恵比須社・大国主社なども並びますので、正月の七福神の御朱印もこちらでいた…

波除稲荷神社の御朱印(東京・中央区)〜東京「二の酉」の限定御朱印 Record ❼

▼波除稲荷神社の御朱印です。(東京都中央区築地6-20-37) 参拝記念の「木の栞」付きの、こんな体裁でいただきました。 「木の栞」はよくできたシオリで、木材をごく薄くしたものを厚紙に貼って仕上げてあり、表面は木の凹凸が感じられます。 もっとも実用的…

大鳥神社の御朱印@松島神社(東京・中央区)〜東京「二の酉」の限定御朱印 Record ❻

▼松島神社内 大鳥神社 「二の酉・2021年」の御朱印です。 (東京都中央区日本橋人形町2-15-2)御朱印はプリントの書き置きでした。 右上「二の酉」はスタンプ捺印のようです。日付は墨書きいただけました。 「大鳥神社」は、境内社という具体的な社は見当た…

長国寺の御朱印(東京・台東区)〜東京「二の酉」の限定御朱印 Record ❺

▼鷲在山 長国寺の御朱印と御首題です。(法華宗本門流/東京都台東区千束3-19-6) 山号は「じゅざいさん」、寺号は正確には「長國寺(ちょうこくじ)」です。 2021年の御朱印・御首題はすべてプリント物。 しかし、僧侶さんが一枚一枚朱色の日付を書き入れて…

鷲神社の御朱印(東京・台東区)〜東京「二の酉」の限定御朱印 Record ❹

▼鷲神社の「酉の市特別御朱印」です。( 東京都台東区千束3-18-7) ▼鷲神社の「酉の市特別御朱印」(2021年)。 特別御朱印は銀紙に、「21日」の日付までプリントか印刷によるものでしたが、 御朱印表面を触ると文字や朱印部分にかなりの凹凸を感じます。 鷲…

新宿花園神社の御朱印(東京・新宿区)〜東京「二の酉」の限定御朱印 Record ❸

▼新宿花園神社「二の酉」でいただいた御朱印です。 神饌として1体に一つ「桜葉漬け」が一緒にいただけました。 「桜葉漬け」は桜湯にしていただくものですが、2020年にも「桜紅茶」をいただいています。 ▼新宿花園神社「二の酉」の御朱印。(東京都新宿区新…

十二社熊野神社の御朱印(東京・目黒区)〜東京「二の酉」の限定御朱印 Record ❷

▼十二社熊野神社「二の酉」の御朱印です。(東京都新宿区西新宿3-2-9) 神社の読みは「じゅうにそう くまの じんじゃ」です。 もちろん正式名称は「熊野神社」です。 この御朱印は11月9日・21日の「限定」という事になっていますが、 通常御朱印との違いは「…

目黒大鳥神社の御朱印(東京・目黒区)〜東京「二の酉」の限定御朱印 Record ❶

▼目黒 大鳥神社「二の酉」の御朱印です。(東京都目黒区下目黒3-1-2) 金銀ラメ入りの用紙の書き置きは、広い意味で「御朱印」でしょうが、 「奉拝」の文字はなく、「参拝記念」のスタンプが押してあります。 従って「参拝記念紙」なのでしょう。 唯一の救い…

花畑 大鷲神社「二の酉」の御朱印(東京・足立区)〜偶然の「二の酉」遭遇にSDカードナシの悲劇

▼大鷲神社 「二の酉」の御朱印です。(東京都足立区花畑七丁目) ▼大鷲神社 2013の御朱印。 2020年の再訪は偶然にも「二の酉」でした。 したがって多忙なので書置きでした。 「七五三」など、何か行事が催行される場合の、ほとんどが書置きに慣れました。 --…

行こ、行こ、酉の市。もうすぐだよ❷:御朱印:大國魂神社・雑司が谷 大鳥神社・安食 大鷲神社・長國寺・鷲山寺

ブログタイトルを「酉の市に因む寺社・・」としてしまったが、よく調べてみると結局、数知れず酉の市が開催されているようだ。 もちろん、その歴史は様々だ、その規模も様々だ。 神社名が「鷲・大鳥・大鷲」なのは当たり前、摂社・末社にその名があれば開催…

行こ、行こ、酉の市。もうすぐだよ❶:御朱印:花園神社・大鷲神社・大鳥神社

前々回、べったら市の記事で露店が500店ほど出て、これほど多くの屋台が出るのは他に知らないと書いたが、前回記事の鷲神社の酉の市ではWikiによると熊手150店、他が750点ほど出店するそうでオドロキの数。 三ノ輪から西浅草三丁目の国際通りを中心に、さら…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村