/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

赤堂観音(蓮華寺)の御朱印 〜 最初で最後! 郵送御朱印を経験してみた 〜 番外

▼西谷山 蓮華寺(赤堂観音・高野山真言宗・兵庫県養父市大屋町夏梅)の御朱印です。 郵送で手に入れた御朱印です。3体 3,000円 ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 御朱印をいただく場…

朱印掲載ナシ 〜 旅の蕎麦、帰り道の絶景と鹿接触 〜 伊那街道を北上【付録】

食べ物を「オイシー」とか「ウマイ」「マズイ」という表現は極めてアイマイなもの。味覚・嗅覚などの五官のほか環境や状況など、さまざまな要素で変化する。 食レポでよく使われる「アマイ」「ヤワラカイ」「スッパイ」という味覚表現は、糖度、酸度などで数…

光前寺の御朱印 〜 昔むかしの伝説「霊犬早太郎」が眠る 〜 伊那街道を北上❻(最終回)

宝積山 光前寺の御朱印 天台宗別格本山(長野県駒ヶ根市赤穂 ▼光前寺本尊「不動明王」の御朱印。 ▼光前寺「霊犬早太郎」の御朱印。 仁王門から少し歩いた右側にある売店・受付でいただき、2体で600円。 ▼晴天のもと、飯田から駒ヶ根市まで走ってきました。 …

身延別院の御首題(東京・中央区) 〜 今年も「べったら市」を覗いて 「魚久」に並ぶ

身延別院の御首題 「みのぶ べついん」日蓮宗(東京都中央区日本橋小伝馬町) ▼身延別院の御首題です(2018年)。 御首題右上の「願満祖師」とは日蓮聖人の別名だそうです。 今回いただいた御首題と、2012年にいただいたものとで筆跡が異なるので、ご住職も…

瑠璃寺の御朱印(長野・高森町) 〜 薬師猫神にご対面 〜 伊那街道を北上❺

大嶋山 瑠璃寺の御朱印 「るりじ」天台宗(長野県下伊那郡高森町大島山812) ▼瑠璃寺の御朱印です。 「瑠璃」ときたら本尊はほとんどが「薬師如来」。300円。 「中部薬師四十九霊場 第十六番」札所の御朱印となりました。 ▼車で東京からですと、もう殆どどこ…

元善光寺の御朱印(長野・飯田市) 〜 善光寺の本家・本元・元祖です 〜 伊那街道を北上❹

▼定額山 元善光寺の御朱印です。(天台宗/長野県飯田市座光寺2638) 山号は長野善光寺と同じ「定額山」。 ▼元善光寺 御詠歌です。 「御詠歌も・・」とお願いしたのですが、由緒やネットでよく見かける 「月半ば毎に来まさん弥陀如来、誓いぞ残る麻績の古里…

鳩ヶ嶺八幡宮の御朱印(長野・飯田市) 〜 伊那谷の名社は小さな滝の音だけの静寂 〜 伊那街道を北上❸

▼鳩ヶ嶺八幡宮の御朱印です。(長野県飯田市八幡町1999) 300円、書置きでした。 「八幡」ときたら大概、鳩が向き合って八の字を表しています。さらにこの神社は名称に鳩がついているので、朱印は当たり前に2羽の鳩がデザインされていました。 書置きとは言…

長岳寺の御朱印(長野・阿智村) 〜 武田信玄終焉の寺、春夏秋冬襖画是非国宝 〜 伊那街道を北上❷

▼広拯山 長岳寺(天台宗・長野県下伊那郡阿智村駒場)の御朱印です。 ▼同じく瑠璃殿の御朱印。 宝物の拝観料200円込みで800円。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼ここは「阿智村」…

朱印掲載ナシ 〜 天竜峡に響かせる失われた「しあわせの鐘」 〜 伊那街道を北上❶

▼飯田市の前夜宿泊先。 ▼前日より狭い。寝るだけだから、4,860円の部屋に文句は言えない。 怪しげな宿のごとく見えるイラスト風写真になってしまった。部屋は清潔、キレイ! そう、前日同様こんなところに泊まっている! ▼部屋のカーテンを開けてきたから、5…

妻籠・光徳寺の御朱印 (長野・木曽町)〜 黄昏て夏の妻籠宿と廃校 〜 木曽路を南下➓

▼瑠璃山 光徳寺(臨済宗妙心寺派・長野県木曽郡南木曽町吾妻上町)の御朱印です。 驚きの素晴らしい筆跡! 山号が「瑠璃山」だから「本尊薬師如来」と揮毫されていることがわかるが、そんなヒントがなければ、なかなか正確には読めません。 その左は「木曽路…

木曽・臨川寺の御朱印(長野・木曾上松町) 〜 浦島太郎はここで玉手箱を・・ 〜 木曽路を南下❾

▼寝覚山 臨川寺の御朱印です。(臨済宗妙心寺派・長野県木曽郡上松町上松1704) ▼同じく木曽七福神「弁財天」の御朱印です この寺の七福神は書置きでなく、2体とも直書きでいただきました。 拝観料200円ともで800円。 それにしても山号の「寝覚山」、耳障り…

御嶽山 木曽本宮の御朱印 〜 御嶽教の神殿 〜 木曽路を南下❽

▼御嶽山 木曽本宮(長野県木曽郡木曽町 福島和合)の御朱印です。 「神人和合の苑」 どこかの神社でも神人和合、五穀豊穣、無病息災を願う祭りがあったような・・・。 ▼上下に大小2つある朱印は同じ。 他の文字も配置を変えただけのようです。 こうして並べ…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村