/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

御朱印代

尾張多賀神社の御朱印(愛知・常滑市)〜神使いのカニ もっと多くどこカニ見つかるはず

尾張 多賀神社の御朱印 「おわり たが じんじゃ」主祭神:伊弉諾尊(愛知県常滑市苅屋洞ノ脇51) ▲写真右の由緒書きにあるように地元の人は「お多賀さん」と呼んでいる。 発音は「おたかさん」と聞こえたが、それはこちらの先入観で、多分「おたがさん」なの…

猿江神社の御朱印(江東区) 〜「のらくろ」も戸惑う「猿江のお稲荷さん」の迷宮

【19.06.22-rewrite 22.01.05】 猿江神社の御朱印 「さるえ じんじゃ」主祭神:天照大御神(東京都江東区猿2-2-17) ▼猿江神社の御朱印(2022年正月限定)。 ▼2022年正月の御朱印は、書置きをはじめ社殿裏に鎮座の「北向稲荷神社」など数種類が案内されてい…

安養院 田代寺の御朱印(鎌倉市)〜坂東三十三観音 重ね印500円と撮影禁止の快感

▼祇園山 安養院 田代寺の御朱印です。(浄土宗/神奈川県鎌倉市大町3-1-22) ▼坂東三十三観音霊場 第3番 安養院の御朱印(重ね印2021年)。 ▼坂東三十三観音霊場 第3番 安養院の御朱印(2012年)。 ▼鎌倉三十三観音霊場 第3番 安養院の御朱印。 観音霊場とし…

鴻神社の御朱印(埼玉・鴻巣市) 〜タブーですか? 御朱印代の話題は・・・

▼鴻神社の季節限定御朱印です。(埼玉県鴻巣市本宮町1) ▼鴻神社の2017年の御朱印。 ▼御朱印はこちらの授与所で、少々事務処理的な扱いでしたが、速やかにいただけました。 3年前の2017年の参拝時には、御朱印は墨書きと朱印だけのクラシックなものが 2、3種…

榴岡天満宮の御朱印(仙台市)〜「ザクロ」「ツツジ」「300円」フシギな東風が吹く〜R6を北上⓲

▼榴岡天満宮の御朱印です。(宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡) 朱印は見開きで押されていました。 300円とのことでしたがワンコインを受け取っていただきました。 御朱印代は代金、初穂料、志など様々な言い表し方がありますが、その具体的な金額についても各々…

中尊寺の御朱印まとめ(岩手・平泉町)〜いただいた全11種、朱印帳・拝観料込み総額5,800円の「驚額」〜R6を北上⓬

中尊寺の御朱印まとめ 中尊寺の詳細記事は後回し!(詳細は最下段にリンク!) 最初に、いただいた御朱印のまとめです。 いやその前に 御朱印関連で費やした金額をまとめてみました! 拝観料800円、朱印込朱印帳2,000円、個別朱印10体3,000円、 総額は驚額の…

素鵞神社・百里神社の御朱印(小美玉市)〜総天然色のキラキラ御朱印をいただいてみた

▼素鵞神社の御朱印です。(ソガジンジャ・茨城県小美玉市小川古城) 書置き1000円でした。日付の「三日」以外はプリントされたものです。 「5月の祭神画御朱印 奉祝のスサノヲ様」と言うことで、月替りの御朱印のようです。 かろうじて判読できる文字はなん…

芝大神宮・玉川神社・東大島神社の御朱印(東京)〜高いか安いか? 御朱印代「お気持ちで…」と言われた時どうする?

▼神社とは何の関係もない屋根。 東京・芝大門交差点脇の公衆トイレの屋根。 始めから話はトンでしまいますが、日本の都会はいつの間にか公衆トイレが綺麗になり、ペーパーも必ず備えられています。数・質ともに世界的に見てもNo.1の位置にあるんだろうね。そ…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村