/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

宮城県

仙台東照宮の御朱印(仙台市)〜徳川幕府の権勢 vs 伊達家の媚び?〜 奥の細道、R6を北上⓴最終

▼仙台東照宮の御朱印です。(宮城県仙台市青葉区東照宮) 上の丸い朱印は「参拝紀念」となっています。 日蓮宗では筆文字で「参拝の砌」と書かれることがあります。 昨今の御朱印事情を俯瞰してみますと 「御朱印」→「参拝記念証」→「趣味の収集物」と変化し…

青葉神社の御朱印(仙台市)〜青葉の杜の都に 青葉の森の神社〜 R6を北上⓳

▼青葉神社の御朱印です。(宮城県仙台市青葉区青葉町) 潔い、簡潔、シンプル、素っ気ない、伊勢神宮的な御朱印でした。 そもそも御朱印です。墨書き文字ではなく「朱印」です。 神社の御朱印は、もともとこんな体裁が正解なのでしょう。 ------------------…

榴岡天満宮の御朱印(仙台市)〜「ザクロ」「ツツジ」「300円」フシギな東風が吹く〜R6を北上⓲

▼榴岡天満宮の御朱印です。(宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡) 朱印は見開きで押されていました。 300円とのことでしたがワンコインを受け取っていただきました。 御朱印代は代金、初穂料、志など様々な言い表し方がありますが、その具体的な金額についても各々…

鹽竈神社の御朱印(宮城・塩釜市)〜陸奥国一宮の「二社」あり「三宮」ありの稀有〜 R6を北上⓱

鹽竈神社の御朱印 「しおがま じんじゃ」主祭神:塩土老翁(宮城県塩竈市一森山1-1) ▼志波彦神社(しわひこじんじゃ)と鹽竈神社の御朱印です。 神社名は易しく書くと「塩釜」。 御朱印はシンプルですが、志波彦神社の朱印とともに日付は一つですので「見開…

円通院の御朱印(宮城・松島町)〜伊達家ゆかり名庭園と 殉死と 天麒院の ため息〜 R6を北上⓯

▼瑞巌寺山内 円通院の御朱印です(臨済宗妙心寺派・宮城県宮城郡松島町松島) ▼瑞巌寺の拝観受付を出て右に進むと「円通院」があります。 江戸時代には瑞巌寺を核として30以上の寺が存在する寺町が形成されていたそうです。 現存しているのは僅かでしょうが…

瑞巌寺の御朱印(宮城・松島町)〜延福寺→円福寺→瑞巌寺の変遷〜 R6を北上⓮

▼正確には「松島青龍山 瑞巌円福禅寺」、要するに瑞巌寺の御朱印です。 (臨済宗妙心寺派・宮城県宮城郡松島町松島) ▼購入した朱印帳の扉にある文字。 読めませんが、朱印帳に解説文が挟まれていました。 「しも」と読み「ただ・・するのみ」「ひたすらに」…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村