/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

関東三十六不動

喜多院「川越大師」の御朱印(埼玉・川越市) 〜 「小江戸川越」のごった返す街中とは別世界

星野山 無量寿寺 喜多院「川越大師」の御朱印 「きたいん」通称:かわごえだいし 天台宗(埼玉県川越市小仙波町1-20-1) 喜多院の御朱印を初めていただいたのが2012年。 そして直近のものが2022年。足掛け11年の軌跡です。 「星」というロマンな文字を持つ山…

最上寺「岩瀬不動尊」の御朱印(千葉・富津市)〜山上の水かけ不動尊に駆け上がれ

普和山 最上寺「岩瀬不動尊」の御朱印 「さいじょうじ 通称:いわせふどうそん」真言宗智山派(千葉県富津市岩瀬416) ▼最上寺「岩瀬不動尊」の御朱印です。(2022年) 紙面が真っ赤になるには程遠いですが、10年ぶりの参拝で重ね印をいただきました。 ▼最上…

宝勝院の御朱印(千葉・いすみ市)〜「いすみ鉄道」と「夷隅不動尊」と「西国三十三観音」同時巡礼

▼幸野山 宝勝院 聖王寺「夷隅不動尊」の御朱印です。 (天台宗/千葉県いすみ市苅谷307) ▼高齢のご住職に揮毫いただきました。宝勝院「西国三十三観音」の御朱印。 ▼関東三十六不動 第34番 宝勝院「夷隅不動」の御朱印。 ▼2012年、高齢のご住職の記憶が鮮明…

岩槻大師の御朱印(さいたま市・岩槻区) 〜弥勒密寺、人形のまちの人形大師と不動尊 

▼光岩山 釈迦院 岩槻大師 彌勒密寺 関東三十六不動 第31番の御朱印。 (真言宗・埼玉県さいたま市岩槻区本町二丁目) ▼御影をいただいたので差替え御朱印の左面のスペースに貼ります。 2012年の参拝時は36童子がモノクロでしたが、今回は2色刷りとなっていま…

横浜港北七福神❶金蔵寺の御朱印〜たまにはそんな時もあるさ

▼清林山 佛乗院 金蔵寺(天台宗・神奈川県横浜市港北区日吉本町) 横浜港北七福神「寿老神」の御朱印です。 ▼同じく、本尊「不動明王」の御朱印。 ▼同、2012年の「関東三十六不動」差替え用の御朱印。 ----------------------------------------------------…

関東三十六不動の御朱印❺ 32番 岩瀬不動〜36番 成田山 〜30年前のガイドブックをいただいた

▼5年前に36不動を巡ってた途中で、1986年(昭和61年)発行の「関東三十六不動霊場」案内書を手に入れました。 写真左がそれで、サイズは現行(右)のガイドブックB6に対してA5と、少し大きい。 その案内書は「ガイドブック」とは名打ってはいません。 表紙は…

関東三十六不動の御朱印❺27番〜31番 巡礼の寄り道はここを外すな! 彩の国では野菜を買う!

関東36不動の埼玉県は5ヶ寺。 東京から車なら朝早く出れば1日で全部回りきれます。 しかし毎度のことで高速道路を行く余裕がない、下道を行きます。 道の駅もあるから下道を行きます。 高速からだと花園 I.C.から彩甲斐街道を秩父方面へ29番に向かいます。 …

:御朱印:関東三十六不動❹/20番深川不動〜26番西新井大師 怒りのお顔、愛嬌のお顔

ほかの明王を本尊としている寺院もあるが、不動明王のその数は抜きん出ている。 昔から「お不動さん」といって庶民にも親しまれている。 如来、観音、地蔵さんと仏様は普通 優しい穏やかな表情をしていらっしゃるが、 密教のこの明王、特に不動明王は、大概…

目黄不動にちょっと寄ってみた:御朱印:関東三十六不動❸/13番南谷寺〜19番最勝寺

5年前に巡拝し終え、結願している36不動。 しかし、わしは機会があれば何度でも訪れる。今年5月に訪れた飛不動と橋場不動。そこでは手元の御朱印帳に印をいただいてきた。適切な言葉では無いかもしれないが、総開帳であっても、ごく普通の何の変哲も無い御朱…

関東三十六不動の御朱印❷ 〜トントコ、トントコ、トントコ! 川崎不動 7番 平間寺〜12番 南蔵院 

成田山についで、圧倒的知名度の高い川崎大師。 全国初詣参拝者数ランキングでいつもトップクラスに入っている。 なんで川崎大師? ちょっと不思議じゃないですか! そこには様々な理由が重なっているようなので、調べてみて! なるほどって、おもしろいかも…

関東三十六不動の御朱印❶ 大山寺・最乗寺・成田山横浜別院・真福寺・金蔵寺・等覚院 〜1都3県36箇所は坂東より巡りやすい

1987年の開創だそうだから、関東三十六不動は比較的新しい霊場です。 今年は丁酉歳、総開帳で賑やか。さぞや巡拝している人も多いことでしょう。 36箇所で坂東33より札所数は多いけど、東京、千葉、埼玉,神奈川でまとまっているから、巡りやすい。特に8番か…

江戸五色不動の御朱印 〜十朱幸代、久々にNHKのNewsで確認、揺るぎない若さは不動だ!

御朱印ブログのつもり。十朱と何の関係がある?! TVはホボ見ていないのですが、ホボ常にONです。 松方弘樹にお別れの言葉を彼女が述べていたからTVに目をやりました。 言葉が洒落ていました「いずれ、そちらでお会いできると・・・」的な内容でした。 正確…

飛不動・橋場不動の御朱印(東京・台東区)〜境内は普段のまま、総開帳の特別案内はなかった

▼龍光山 三高寺 正寶院(飛不動)関東36不動24番/天台宗(東京都台東区竜泉) ▼砂尾山 橋場寺 不動院(橋場不動)関東36不動23番/天台宗(東京都台東区橋場) 関東三十六不動が総開帳 そう、総、ソー!前回の記事の通り、今更ながら総開帳を知り、近場のお…

江戸三大不動の御朱印(東京)〜薬研掘不動・目黒不動・目白不動

薬研掘不動院 川崎大師東京別院・関東三十六不動21番・真言宗智山派・東京都中央区 泰叡山 瀧泉寺・目黒不動・関東三十六不動18番・天台宗・東京都目黒区 神霊山 金乗院・目白不動・関東三十六不動14番・真言宗豊山派・東京都豊島区 2寺が五色不動とダブって…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村