/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

岩手県

中尊寺の御朱印事情詳報(2)〜何故残った? 唯一創建時のままの金色堂〜 R6を北上⓮

歩く中尊寺の2記事目です。 ▼阿弥陀堂の前から、いよいよ有料区域の玄関「讃衡蔵(さんこうぞう)」に入ります。 ▼拝観料800円をお支払い。しかしここから先は建物内はすべて撮影禁止です。 この建物には「紺紙金字一切経」などの国宝や重文のお宝が展示され…

中尊寺の御朱印事情詳報(1)〜歩け歩け 月見坂! 国宝「光堂」を目指せ〜 R6を北上⓭

かつての平泉は京都、鎌倉の都に匹敵する空前絶後の仏教都市だったのです。 その姿は具体的な存在の中尊寺より、参拝者が深いイメージを紡ぎ出せれば毛越寺の方がその姿が確かかもしれません。 ▼何にしても中尊寺は東京から遠い。 今回記事は中尊寺、前回記…

中尊寺の御朱印まとめ(岩手・平泉町)〜いただいた全11種、朱印帳・拝観料込み総額5,800円の「驚額」〜R6を北上⓬

中尊寺の御朱印まとめ 中尊寺の詳細記事は後回し!(詳細は最下段にリンク!) 最初に、いただいた御朱印のまとめです。 いやその前に 御朱印関連で費やした金額をまとめてみました! 拝観料800円、朱印込朱印帳2,000円、個別朱印10体3,000円、 総額は驚額の…

高館 義経堂の御朱印(岩手・平泉町)〜義経最期の地、高台で在りし日の英雄を彷彿〜 R6を北上⓫

▼高館 義経堂の御朱印です。(岩手県西磐井郡平泉町大沢) 右上の印は「義経大明神」。 「高館 義経堂」の読みは、てっきり「よしつねどう」かと思いきや 「たかだち ぎけいどう」です。 もっとも寺の呼び名は音読みが多いから納得。 そしてここは「毛越寺」…

毛越寺の御朱印(岩手・平泉町)〜「越」エチ、エツ、オツ、そして「ツウ」〜奥の細道、R6を北上➓

▼医王山 毛越寺の御朱印です。(天台宗・岩手県西磐井郡平泉町字大沢) ▼毛越寺の朱印帳。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 世界遺産でもある毛越寺にやってきました。 ▼中尊寺方面…

達谷窟毘沙門堂の御朱印(岩手・平泉町)〜合掌ではなく、寺で柏手を打ってもOKの新事実〜 奥の細道、R6を北上❾

▼達谷西光寺の御朱印です。(天台宗・岩手県西磐井郡平泉町平泉北沢) ▼同、「姫待不動明王」の御朱印。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 今回の旅2日目は、宿泊地の大河原から仙台…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村