/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

令和元年

金刀比羅宮 東京分社の御朱印(東京・文京区)〜水道橋のチョーミニ讃岐

▼金刀比羅宮 東京分社の御朱印です。(東京都文京区本郷) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼JRの「水道橋駅」東口を出ると、そこは白山通りです。 左に後楽園遊園地「東京ドームシ…

高木神社の御朱印(東京・墨田区)〜「からかい上手の高木さん」の先に「原色の街」

▼高木神社の御朱印です。(東京都墨田区押上) ▼同じく、令和の新元号記念の御朱印。 ▼祭神が高皇産靈神(タカミムスビノカミ)ということから「むすび石」をいただきました。神社も寺も言葉遊びがお好きなようです。直径1cmほどの「おむすび」です。 ▼アニ…

三河稲荷神社の御朱印(東京・文京区)〜神社から紅葉の本郷水道公苑散歩へ

▼三河稲荷神社の御朱印です。(東京都文京区本郷) いただいた由緒書きに「三河稲荷神社(三九様)」とありました。 「サンキューさまって何ですか?」とお聞きしたところ、 「さんくさまです」とい教えられ、かつては3と9の日の縁日が大いに賑わい「さんく…

宇迦八幡宮の御朱印(東京・江東区)〜チリアクタと カイタクと カタクリと ロッカク

▼宇迦八幡宮の御朱印です。(東京都江東区千田) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 宇迦八幡宮は御朱印で人気の猿江神社からは小名木川を挟んで400m〜500mの位置。 東京都神社庁のペ…

雁田薬師 浄光寺の御朱印(長野・小布施町)〜癒しではなく 癒えることを願って歩む 石段の先・・・《秋の ゆるゆる信州❽》

▼浄瑠璃山 浄光寺の御朱印です。(真言宗豊山派・長野県上高井郡小布施町) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼浄光寺は、北斎の天井画がある岩松院から南に500mほどしか離れていま…

胎安神社の御朱印(かすみがうら市)〜神秘的な参道と古い歴史を実感させてくれる静かな社

▼胎安神社(たやすじんじゃ)の御朱印です。(かすみがうら市西野寺) 丁寧な宮司さんの対応で、ワンコインお渡ししたら「はい、オツリを・・・」 いつものように「お賽銭がわりに・・・」と遮ると、お茶をいただきました。 ▼「SANGARIA」だけど、ウレシー!…

長禅寺の御朱印(茨城・取手市)〜元宿場町の広大な高台に いくつもの堂宇が長閑に広がる

▼大鹿山 長禅寺 本尊の御朱印です。(臨済宗妙心寺派・茨城県取手市取手) ▼同じく、とりで利根川七福神「大黒天」の御朱印。 本尊を「地蔵菩薩」とする寺はありそうで、数少ないかもしれない。 「江戸六地蔵」の各寺でも本尊は各々別で、地蔵ではない。関東…

北澤八幡宮の御朱印(東京・世田谷区)〜この神社も総天然色の書置きシール御朱印

▼北澤八幡宮の御朱印です。(東京都世田谷区代沢) 正確には「八幡神社」でしょうが、朱印・墨書きとも「八幡宮」となっています。 授与所では巫女さん姿のバイト高校生らしい2人が受付けてくれました。 こちらの御朱印もやはり日付以外はカラー印刷の書置き…

太子堂八幡神社の御朱印(世田谷区) 〜総天然色、キラキラ御朱印の記事を続けます

▼太子堂八幡神社の御朱印です。(東京都世田谷区太子堂)見開き書置きです。参拝日付の「五」と「二」は書き込まれていますが、他は全てプリントです。写真ではうまく出ていませんが黄色い部分は金をイメージしていて総天然色キラキラ御朱印です。 一番右の…

仙行寺「池袋大仏」の御朱印(東京・豊島区) 〜東京の大仏がまた増えた !? キラキラ寸前!

▼松栄山 仙行寺(池袋大仏)の御朱印です。(日蓮宗・東京都豊島区南池袋) 令和元旦! 「池袋大仏」の左右は日蓮宗ならではの5文字。 「仏の音(みこえ)は甚だ希有にして よく衆生の悩みを除きたもう」という意味で法華経に説かれている言葉だそうです。 ▼…

深川不動、新元号記念限定朱印 〜平成最終日&令和初日の御朱印

▼成田山 深川不動堂、平成最後の御朱印です。 ▼翌日、令和元年の御朱印。1日ですので「縁日」のスタンプ入り。 もしかして1日中筆書きしていた疲れが筆跡に出てるのかしら? ▼新元号記念限定御朱印。500円、今年いっぱいいただけるようですが在庫次第かも。 …

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村