/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

福島県

龍興寺の御朱印(福島・会津美里町)〜径寸十枚非是國寶 照千一隅此則國寶

道樹山 龍興寺の御朱印 「りゅうこうじ」天台宗(福島県大沼郡会津美里町龍興寺北甲2222-3) ▼龍興寺の御朱印です(会津三十三観音 番外札所印)。 「会津三十三観音霊場」には番外札所が3ヶ寺あります。 当寺と円蔵寺「柳津観音」、如法寺「鳥追観音」です…

文殊院 清龍寺の御朱印(福島・会津美里町)〜「日本三所の一つ」?????

護國山 文殊院 清龍寺の御朱印 「もんじゅいん せいりゅうじ」天台宗(福島県大沼郡会津美里町文珠西) ▼文殊院 清龍寺の御朱印です。 文殊菩薩の梵字印に、中央の墨書きは「大聖 文殊尊」でしょう。多分! 左下の寺印は「文殊院 清龍寺 〇〇〇」で、一部分…

文知摺観音の御朱印(福島市)〜訪問すれば、とても素敵な発見ができるかも

文知摺観音の御朱印 「もちずり かんのん」安洞院:曹洞宗(福島県福島市山口文知摺前70) ▼文知摺観音の御朱印です。 右上の印は「信達第二番」となっています。 読みが分かりません。調べてみました。 福島に「信達三十三観音霊場(しんたつ さんじゅうさ…

大正寺「中野不動尊」の御朱印(福島市)〜厄除け難除けの日本三不動?

中野山 大正寺 中野不動尊の御朱印 「なかのふふどうそん」曹洞宗(福島県福島市飯坂町中野堰坂28) ▼大正寺「中野不動尊」の御朱印です。 ▼全国に数多ある地名「中野」。ここは飯坂町中野です。 ▼そして飯坂と言ったら「飯坂温泉」です。(▼写真は「飯坂温…

妙國寺の御首題(福島・会津若松市)〜ご住職夫妻の優しい対応が印象的

▼宝光山 妙國寺の御首題です。(日蓮宗/福島県会津若松市一箕町大字八幡墓料) 御首題右の添え書きは「日什大正師誕滅之霊場」とあります。 「日什」は、南北朝時代の法華宗の僧で顕本法華宗の開祖だそうです。 「顕本法華宗の開祖」と言われても、知識ない…

2021年、夏の緊急事態宣言下、不心得者の東京脱出! 2日間の御朱印巡りまとめ

▼茨城から福島まで、2日間にいただいた御朱印まとめです。 各記事は最下部でリンクします。 ▼鷲子山上神社の御朱印。 ▼静神社の御朱印。 ▼別雷神社の御朱印。 ▼長泉寺の御朱印。 ▼法輪寺の御朱印。 ▼笠石神社の御朱印。 ▼那須神社の御朱印。 ▼黒磯神社の御朱…

都々古別神社の御朱印(福島・棚倉町)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上⓬

▼都々古別神社の御朱印です。(福島県東白川郡棚倉町八槻大宮224) 「つつこわけじんじゃ」です。 二つの御朱印の墨書きは、筆の太さは異なりますが、同一人物の筆跡でしょう。 ▼御朱印は社殿前を清掃中の女性に、作業を中断して社務所まで戻って揮毫いただ…

石都々古和気神社の御朱印(福島・石川町)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上⓫

▼石都々古和気神社の御朱印と三芦城印です。(福島県石川郡石川町下泉296) ▼石都々古和気神社の御朱印(2021年)。余計なイラストは無用なので、通常御朱印だけいただきました。 「陸奥国一宮」の印があります。 神社名の読みは「いし」ではなく「いわ」、「…

白河神社の御失敗(福島・白河市)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上➓

8月11日最後の訪問地。 ▼南湖神社から少し戻ることになりますが、ホテルチェックイン前に「白河関跡」に寄ってみました。 関跡ですのでジミです。特に観光的に目を見張るものはありません。 ▼しかし古い時代の案内も建つ史跡なのです。 「古関磧」「ほろ掛楓…

南湖神社の御朱印(福島・白河市)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上❾

▼南湖神社の御朱印です。(福島県白河市菅生舘2) 「なんこじんじゃ」と読みますが、耳に良い響きではありません。 ちなみに茨城の水戸には「東湖神社」という名称の神社があります。 御朱印右上の「守国大明神」とは、祀られている名君「松平定信」の神号だ…

蚕養国神社の御朱印(福島・会津若松市)〜かいこ・蚕・蝅・蠺・蠶・蠶、桑子、飼う子、神の子

▼蚕養国神社の御朱印です。(福島県会津若松市蚕養町2-1) 正確には「蠶養国神社」と書いて「こがいくにじんじゃ」と読みます。 ▼この文字すべて「かいこ」です。 蚕は異名で「桑子」(くわこ、くわご)があります。 そして、人間が飼育しやすいように改良し…

土津神社の御朱印(福島・猪苗代町)〜濃霧の磐梯吾妻スカイラインに突っ込む

▼土津神社の御朱印です。(福島県耶麻郡猪苗代町見禰山3) 神社の読みは「はにつじんじゃ」です。 「土津」の文字は、どうやっても「はにつ」と読めませんが、 この神社に祀られている会津初代藩主「保科正之」の「霊神号」だそうです。 土津神社を守り、祭…

田出宇賀神社の御朱印(福島・会津田島)〜南会津の思い出の町に鎮座する神社

▼田出宇賀神社の御朱印です。(福島県南会津郡南会津町田島宮本甲629) 神社名を知らなければ読み取れない御朱印です。 しかし落ち着いて、一文字、一文字を区切っていけば読める可能性が出てくる、素晴らしい筆書きです。 神社の読みもちょっと難しく「たで…

飯盛山 白虎隊の御朱印(福島・会津若松市)〜御朱印もNN !「ならぬことは ならぬものです」

▼飯守山 宇賀神堂脇でいただいた「白虎隊十九士霊神」の御朱印。 こちらは寺社が授与しているものではないので、正確には「御朱印」ではなく、 鶴ヶ城が販売している「登閣記念」と同じように、墓所が授与する記念印的なものになるのでしょう。 飯盛山でいた…

如寳寺の御朱印(福島・郡山市)〜東北第2の経済都市に残る名刹

▼高嶽山 如寳寺の御朱印です。(真言宗豊山派・福島県郡山市堂前町) 如寳寺の本尊は大日如来ですが「馬頭観音」の御朱印でした。 右上の朱印「仙道第二番」は「仙道三十三観音札所」と言われ、現在は活動していない観音霊場のようです。 それにしても全国に…

男山八幡神社の御朱印(南相馬市)〜「男山」と「子宝」と「宝の山」と・・ 〜 奥の細道、R6を北上❽

▼男山八幡神社の御朱印です。(福島県南相馬市鹿島区寺内八幡林) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 福島の不幸な「帰還困難区域」を走り抜け、南相馬市に入りました。 ▼男山八幡神…

白水阿弥陀堂(いわき市)〜「浄土庭園」「 御朱印ナシ」「帰還困難区域」の地獄と極楽 〜 奥の細道、R6を北上❼

▼菩提山 願成寺(真言宗智山派・福島県いわき市内郷白水町広畑) ここも「休寺」。これ以上先に進めません。今回の主目的寺院の村山虚空蔵寺や五浦六角堂に次いで、またもや「お休み」でした。茨城から福島の常磐ラインの寺は「やる気ないのか?」 そんな思…

いわき 金刀比羅神社の御朱印(いわき市)〜コンピラサマもフラガールを応援?〜 奥の細道、R6を北上❻

▼金刀比羅神社の御朱印です。(福島県いわき市常磐関船町諏訪下) ▼境内社、諏訪神社の御朱印。 オリジナル朱印帳もあり、境内社の朱印もすべて用意されています。 直書きでしたので、いつものように2体だけいただきました。 多忙の中を時間を割いて揮毫いた…

以和貴 温泉神社の御朱印(いわき市)〜佐波波(サハハ)と佐波古(サハコ)のナゾ?〜 奥の細道、R6を北上❺

▼温泉神社の御朱印です。(福島県いわき市常磐湯本町三函) この温泉神社は由緒ある式内社で、朱印の打出の小槌内に祭神が記されています。 また、いただいた由緒書き表面には「以和貴 温泉神社」と記されています。 --------------------------------------…

6号線沿いの有名寺は「盆休み」! 祈祷ナシ、御朱印ナシ、拝観ナシ、要注意‼️

茨城県東海村の日本三大虚空蔵と数えられる「村松山虚空蔵堂」はHPによると「施餓鬼会のため」8月11〜15日まで「お休み」だそうです。 お盆休みのお知らせ新着情報|村松山 虚空蔵堂 ▼8月13日、受付の写真。 福島県いわき市「国宝 白水阿弥陀堂」のHP上では…

伊佐須美神社の御朱印(会津美里町)〜不死鳥のごとく天高く舞い上がれ新社殿

▼伊佐須美神社の御朱印です。(福島県大沼郡会津美里町) こちらも昨今のブームによるものではなく、以前からの見開き御朱印の老舗です。 この時にいただいた御朱印は、WEBなどでよく見かける独特の書体の個性のある御朱印ではありませんでした。 ワタシの場…

圓蔵寺の御朱印(福島・柳津町)〜只見川沿い 霧に浮かぶ円蔵寺 虚空蔵堂

霊厳山 圓蔵寺の御朱印 「えんぞうじ」臨済宗妙心寺派(福島県河沼郡柳津町柳津寺家町甲176) ▼圓蔵寺の御朱印です。 日本三体虚空蔵に数えられ、ほかの2つは 村松山虚空蔵堂(茨城県東海村)・金剛證寺(三重県伊勢市)だそうです。 いただいた御朱印には「…

大山祇神社の御朱印(福島・西会津町)〜福島県最西端「山の神」のスゴさ。

▼大山祇神社の御朱印です。(福島県耶麻郡西会津町野沢大久保甲1445-2) 神社名は「おおやまづみじんじゃ」です。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 「会津ころり三観音」というのは…

開成山大神宮・安積国造神社の御朱印(福島・郡山市)〜心も凍った 解凍の足りないマグロ丼

郡山のアルファーワンで目が覚めた。 相変わらず安いホテルだ。朝食なしで¥6,000以内。 ハイシーズンでも無い時期の地方のビジネスホテルに泊まる時は上限¥6,000前後が目安。もっとも地方のビジネスホテルの場合は、観光地でもない限りハイシーズンもヘチ…

都都古別神社の御朱印 (福島)〜陸奥三つの一宮「つつこわけ」神社は「古別」と「古和気」が入り乱れる

▼奥州一宮「八槻 都都古別神社」の御朱印です。 (福島県東白川郡棚倉町八槻) ▼奥州一宮「馬場 都都古別神社」の御朱印です。 (福島県東白川郡棚倉町棚倉) ▼奥州一宮「石都都古和気神社」の御朱印です。 (福島県石川郡石川町下泉) --------------------…

山本不動尊の御朱印(福島・棚倉町) 〜NHK、ぶっつけ本番、棚倉町を鶴瓶と向井理が歩いている

▼石堂山 徳善院 明王蜜寺・山本不動の御朱印です。 (真言宗智山派・福島県東白川郡棚倉町大字北山本字小檜沢) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- TVは、ほぼ見てない、だがパワーだ…

会津若松鶴ヶ城の御城印・稲荷神社の御朱印(福島・会津若松市)〜白かった!志村けんのように白くケンザイだった

2020.10. Rewrite

会津五色不動尊の御朱印(福島)〜黄白赤黒青 会津にもあった五色不動

東京(江戸)でも五色不動は有名ですが、それとは少し趣の異なる五色不動が仏都会津にもありまし。 「会津若返り五色不動」ともよばれています。歴史は比較的新しいのかしら? 如法寺の少し先左手に「観音茶屋」があります。 緑を眺めながら、とってものんび…

会津ころり三観音の御朱印(福島) 〜サビサビとした中田観音・立木観音・鳥追観音の感応

▼普門山 弘安寺・中田観音の御朱印です。 会津三十三観音30番(曹洞宗/福島県大沼郡会津美里町米田堂ノ後甲147) ▼金塔山 恵隆寺・立木観音の御朱印です。 会津三十三観音31番(真言宗豊山派・福島県会津坂下町) ▼金剛山 如法寺・鳥追観音の御朱印です。 …

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村