/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

坂東三十三観音

安養院 田代寺の御朱印(鎌倉市)〜坂東三十三観音 重ね印500円と撮影禁止の快感

▼祇園山 安養院 田代寺の御朱印です。(浄土宗/神奈川県鎌倉市大町3-1-22) ▼坂東三十三観音霊場 第3番 安養院の御朱印(重ね印2021年)。 ▼坂東三十三観音霊場 第3番 安養院の御朱印(2012年)。 ▼鎌倉三十三観音霊場 第3番 安養院の御朱印。 観音霊場とし…

正法寺「巌殿観音」の御朱印(埼玉・東松山市)〜「天国への階段」山寺の雰囲気が素晴らしい坂東三十三観音霊場

▼巌殿山 正法寺「巌殿観音」の御朱印です。 (真言宗智山派/埼玉県東松山市岩殿1229) ▼正法寺 坂東三十三観音霊場 第十番札所「巌殿観音」重ね印の御朱印。 坂東三十三観音専用の朱印帳に最初に御朱印をいただいたのは2012年。 8年後の2020年の重ね印です…

慈恩寺の御朱印(さいたま市・岩槻区)〜慈恩寺の「執事」さんと ホプキンスの「執事」

▼華林山 慈恩寺の御朱印です。(天台宗/埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺139) ▼ 慈恩寺 坂東三十三観音霊場 12番札所の御朱印は専用納経帳に「重ね印」をいただきました。 ▼改めて別の朱印帳にいただいた 慈恩寺 坂東三十三観音霊場 12番札所の御朱印。 「重…

安楽寺「吉見観音」の御朱印(埼玉・吉見町)〜坂東11番札所、関東75番札所の素晴らしい古刹

▼岩殿山 安楽寺「吉見観音」の御朱印です。 (真言宗智山派・埼玉県比企郡吉見町御所374) ▼安楽寺「吉見観音」坂東三十三観音 第11番札所の御朱印。2020年の再訪ですので「重ね印」をいただきました。 ▼安楽寺 関東八十八ヶ所霊場 第75番札所の御朱印。 ▼御…

笠森寺の御朱印(千葉・長南町)〜標高110mの空中でいただく「重ね印」の初体験

▼大悲山 笠森寺(笠森観音)坂東三十三観音 第31番の御朱印です。 「かさもりじ」天台宗(千葉県長生郡長南町笠森302) 初めて参拝してから5年後の再訪です。 そして、この時初めて「重ね印」をいただきました。 他の人の巡礼記録を見ていると、重ね印で朱印…

坂東三十三観音の御朱印❼ 〜逃げられない 避けられない 「結願御礼の寺」「善光寺 対の寺」

杉本寺で手にした板東三十三観音専用の御朱印帳。 三十三ヵ所の寺はすべて御朱印で埋まり、 那古寺で「結願」の印も押していただけました。 しかし、ここで完結ではないのです! 御朱印帳には33番の那古寺の後にさらに2ページ、善光寺と北向観音の御朱印をい…

:御朱印:坂東三十三観音❻ 早いか 遅いか? 結願まで足掛け5ヶ月! 28番滑川観音〜33番那古観音 

12年の4月の鎌倉・杉本寺に始まり、週末中心の巡礼で、その年の8月に結願。 専用納経帳もない東京23区内をめぐる「江戸三十三観音」は、1日ずつ、たっぷり巡れば数日で結願してしまいます。 坂東は、そうはいきません。 ほとんど車利用でしたが、それでも4ヶ…

円福寺&銚港神社の御朱印(千葉・銚子市) 〜坂東三十三観音❺ 27番

訳も分からず、とにかくこのブログを始めて、今月末で3ヵ月になる。90日だ。 投稿数119。毎日ではないが、1日に1記事以上だ。PVは今夜現在、計3280。 この状況から、いくらか見えてきたものと感じたことがあるが、いろんな意味で少し疲れた。 なぜ疲れる? …

坂東三十三観音の御朱印❹ 20〜26番 巡礼中の方、土日は晴れ、雨引観音にGO!

20番さん西明寺は栃木だけど、ほかは26番さんまでは、すべて茨城県。 みなさん今週末は、雨引観音・楽法寺が、 おそらく紫陽花が見頃です、そう、おそらく。 この写真、'12年6月30日の撮影だから、今年も開花状況は大きくは変わらないでしょう。 24番 雨引山…

坂東33超番外 「ちがうだろー! このハゲ!!!」今年の流行語大賞にしましょう

「ハゲ! 死ねば!!」ハゲシー言葉! わしは、そんな、お下品な言葉は口に出せません、決して!! そう、わしは男か女かワカラン文字を並べてるけど、そんなわしの中でも、遥か彼方、遠くにある言葉を大声で大の男にブッツけている。見習いたく無いけど、そ…

坂東三十三観音❸-その2 中禅寺・大谷寺・出流観音の御朱印 〜出流さん、麦の仕事にカンパーイ!

前回、記事を書くのに金精峠で息切れしてしまったので続き。 群馬と栃木を分ける金精峠は標高2000m近くある。曇ってたから余計涼しいわけ。男体山と湯ノ湖が見えました。 湯元の湯ノ湖から流れ落ちる湯滝。見てるだけでも涼しい、飽きない、単純! 戦場ヶ原…

坂東三十三観音❸-その1 巡礼中の方、16番〜19番は夏季に最適なルート、出流蕎麦は絶対はずすな!

順に巡ると16番-水沢、17番-出流、18番-中禅寺湖、19番-大谷になるけど、東京から車で参拝移動の場合、効率が悪い。 わしは高崎市の15番を後にして、16番水沢に向かった。その後は一気に日光を目指す。沼田経由で国道120号線を金精峠へ向かう。そして18番の…

坂東三十三観音の御朱印❷ 6番 長谷寺(飯山観音)〜15番 長谷寺(白岩観音)

何年もの間、いくつもの寺社を巡っていると、過去に巡った寺社の本堂、境内の景観など半分は思い出せない。もしくは取り違えて思い描いてる。 急いでグルグル巡った時の寺社などは殆ど思い出せない。特に小さな寺社はそれが際立つ。記憶力の問題かしら。パソ…

坂東三十三観音❶ 1番 杉本寺〜5番 勝福寺 1都6県 全行程1300kmの巡礼オープニング

御朱印を求め始めた当初、東京在住だから、過去に1度や2度参拝している寺社、また訪れたことはないものの、耳にした目にしたことのある有名寺社を片っ端から巡りました。 思い当たる有名寺社を巡り終わると、ネットの紹介を参考に、ほどほど有名な、もしくは…

百の穴を覗け! 坂東11番・安楽寺(吉見観音)巡拝後は吉見百穴に行こう!

今度の日曜、6月18日は、吉見観音の安楽寺本尊が御開帳されます。 「厄除け朝観音」とも言われ、 朝早くからお参りするほど御利益があると信じられているので、 この日は夜明け前から多くの参拝者が訪れるそうです。 その賑わいの中、名物の厄除けだんごが売…

忖度 近頃やたら耳にする眼にする言葉 ソントクではない

今夜もNHKのネタになっていた。 「忖度」! スンド??この文字だけ見せられても世のほとんどの人が正確な読みを知らない。これまでTVでも、壊れたRadioでも聞いたことがない言葉だ。 それにしても近頃、驚くほど新しい言葉が現れ、消えていくわねぇ。 損得…

紫陽花と御朱印 もうすぐ6月、せっかくだから花も楽しめる計画を!

紫陽花も当然、地域や品種によって見頃が異なります。 でも6月も中旬なら贅沢を言わなければ大概どこも咲いている。 ▼日円山 妙法寺の御朱印。(日蓮宗・東京都杉並区堀ノ内) ▼雨引山 楽法寺(雨引観音)の御朱印。(真言宗豊山派・坂東三十三観音24番・東…

大谷寺 日本のアブシンベル神殿?

大谷寺は「めり込んでる」。このスタイルの寺社は多くある。やはり山や岩を信仰の対象としたからかしら?拝観料はいくらか忘れたけど、大した金額ではない。が、見せてくれるものは「ご予算以上」だった。 寺を出て正面の公園へ足を運ぶ。山のような岩を切り…

布引観音、善光寺の御朱印(長野) 〜牛に惹かれて善光寺の「牛」はここにいた!

布引山 釈尊寺「布引観音」の御朱印 「しゃくそんじ(ぬのびきかんのん)」天台宗(長野県小諸市大久保2249) ▼釈尊寺「布引観音」の御朱印です。 朝早い時間にも関わらず、対応いただいた女性に快く記帳いただきました。 「信濃三十三観音 二十九番札所」の…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村