/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アクセス数公開 〜想定外のコロナ禍「御朱印」ブログ開設4年目のアクセス数実態

ブログ人間なら、誰でも気になる「アクセス数」。 過去記事でも数回同じ事を言っている。 「隠すモノ」は持ち合わせないので公開です。 やっと平均「1000/日」という数値を、持続できそうだと予想出来たのは、1年前の2020年初春。 ところが、コロナ禍は春以…

尾張国一宮 真清田神社の御朱印(愛知・一宮市)〜一宮と「元祖」「本家」

▼尾張国一宮 真清田神社の御朱印です。(愛知県一宮市真清田1-2-1) この神社を知っている方はキチンと読めるでしょうが、 易しい文字が並んでいるものの、なかなか正確には読めません。 「マスミダジンジャ」でした。 「清」の文字を「スミ」と読むのに慣れ…

妙蓮寺「両親閣」の御首題(千葉・安房小湊)〜ふるさとの「親」にむかいて言うことなし ふるさとの「親」は ありがたきかな

▼妙日山 妙蓮寺の御首題です。(日蓮宗/千葉県鴨川市小湊129) ▼妙蓮寺の御首題。(2020年) 日蓮の父母の霊廟である妙蓮寺は「両親閣」の別名もあります。 ▼妙蓮寺の御首題。(2016年) 題目の左右の墨書きは「聖父母妙日妙蓮尊儀栖神之霊地」「妙日妙蓮精…

聖徳宮の御朱印(東京・江戸川区)〜「以和為貴」和やかなご夫婦?に守り続けられる神社

▼聖徳宮の御朱印です。(東京都江戸川区東小岩5-6-12) 墨書きの最後に「宮司謹書」と記されているのは初めて目にします。 「○○神社宮司」とか「執事」と書かれるのは記憶にありますが・・。 -------------------------------------------------------------…

小御門神社の御朱印(千葉・成田市)〜「交通不便」でもゼッタイ訪れ甲斐のある神社

小御門神社の御朱印 「こみかど じんじゃ」主祭神:贈太政大臣藤原師賢(千葉県成田市名古屋898) ▼小御門神社 通常の神社印の御朱印。 何も知らなくて「しょうごもん」と読んでいました。 しかし、そんなバカな読み方をするのは当ブログだけかもしれません…

早稲田 観音寺の御朱印(東京・新宿区)〜デザイン寺の消化不良は 甘泉園公園で healing

▼慈雲山 観音寺 「豊島八十八ヶ所霊場 52番札所」の御朱印。 (真言宗豊山派/東京都新宿区西早稲田1-7-1) 「御府内八十八ヶ所霊場 52番札所」でもあります。 いただいた御朱印は、右上のスタンプ「五十二番」のすぐ上の文字が読めません。 二つの霊場のど…

玄国寺の御朱印(東京・新宿区)〜センスの良さが止まらない庭を維持するのは誰?

龍池山 玄國寺の御朱印 「げんこくじ」真言宗豊山派(東京都新宿区高田馬場1-12) 朱印帳に見開きで直書きいただけました。 余分な色を使わず、媚びるイラストも用いず、墨朱だけで見せる見事な御朱印でした。 ▼玄國寺 「豊島第七十二番」本尊「無量寿(阿弥…

金鑽神社の御朱印(埼玉・神川町)〜山を御神体とする ほぼ埼玉最北の古社

▼武蔵二宮 金鑽神社の御朱印。(埼玉県児玉郡神川町字二ノ宮750) -------------------------------------------------------------------------------------- ▼JR「本庄駅」「丹荘駅」などからバスが出ているようですが、バス停からも20分ほどだそうで、こ…

豊受稲荷本宮の御朱印(千葉・柏市)〜キラキライラスト御朱印派御用達の神社

▼豊受稲荷本宮の御朱印。(千葉県柏市豊四季972-14) ▼豊受稲荷本宮 通常の御朱印と思われます。 ▼豊受稲荷本宮 「疫病退散」の御朱印。 ますます猛威をふるうCOVID-19の落ち着きを願っていただいてきました。 ▼小さな神社ですが、御朱印は社殿の裏手で扱う…

神崎神社の御朱印(千葉・神崎町)〜発酵の里のナンジャモンジャ

▼神崎神社の御朱印。(千葉県香取郡神崎町神崎本宿1944) ▼拝殿前に書置きの御朱印が用意されていました。普段は無住の神社かもしれません。 -------------------------------------------------------------------------------------- ▼神崎神社へは成田線…

穏田神社の御朱印(東京・渋谷区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印⓬

▼穏田神社の御朱印です。(京都渋谷区神宮前5-26-6) ▼もちろん書置きすが、残念ながら日付以外プリントの御朱印でした。 ▼境内社の稲荷神社の御朱印もいただけるようです。 -----------------------------------------------------------------------------…

元祖山手七福神、覚林寺の御朱印(東京・港区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印⓫

▼最正山 覚林寺 元祖山手七福神「毘沙門天」の御朱印。(日蓮宗/東京都港区白金台1-1-47) キチンとした書置きでしたが、残念なことに朱印が思いっきりウスイ! 薄め過ぎたカルピスのように少し物足りない。 覚林寺では直書きはしないと言うことですので、…

増上寺「天下和順」の御朱印(東京・港区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❿

▼三縁山 増上寺の御朱印。(浄土宗/東京都港区芝公園4-7-35) ▼増上寺「天下和順」の御朱印です。 ▼「安国殿」の御朱印授与所には5種類のサンプルが掲示されていました。 これまでは「本尊」と「江戸33観音」に、ご開帳時だけの「黒本尊」の3種類だけだっ…

瑞光寺の立体御首題(東京・新宿区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❾

▼蓮紹山 瑞光寺の御首題。(日蓮宗/東京都新宿区原町2-34) ▼とっても丁寧な対応の若い僧侶さんの筆跡とは思えない完璧な髭題目。直書きいただきました。 御首題を揮毫頂いている間にテーブルの上を見ると、幾つかの書置き御首題が置かれていました。 ▼そこ…

港七福神、トレビアン宝珠院「閻魔大王」のアメージング御朱印(東京・港区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❽

▼三縁山 宝珠院の御朱印です。(浄土宗/東京都港区芝公園4-8-55) ▼宝珠院 閻魔大王の見開き御朱印。 「閻魔縁日」のスタンプがあります。 2021年1月3日は「閻魔縁日」ではありませんが、何でもOKの、細かいことは気にしない事にしましょう。 ▼なんと御朱印…

新宿山手七福神、善國寺・経王寺の御朱印(東京・新宿区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❼

▼新宿山手七福神、善國寺と経王寺の御朱印。 2021年の七福神は、各地の様子見的な訪問ですので「新宿山手」でも御朱印は2寺だけいただきました。 ▼新宿山手七福神、善國寺 毘沙門天の御朱印。 (日蓮宗/京都新宿区神楽坂5-36) ▼鎮護山 善國寺 疫病退散の御…

佛願寺 正月3日 干支の御朱印(東京・港区) 〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❻

▼舎利山 佛願寺の御朱印。(往生宗/東京都港区芝大門1-14-3) ▼ 佛願寺 2021年1月干支のカラフル御朱印。 ▼寺の外にも内部にも御朱印案内が掲示されていました。 2021年正月三日の御朱印は書置きのみでしたが、普段は直書きでいただけるようです。 --------…

秋葉神社 元日の御朱印(東京・台東区)と日本橋七福神の様子 〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❺

▼秋葉神社の御朱印。(東京都台東区松が谷3-10-7) ▼秋葉神社「新春詣」の御朱印。(2021年) 書置き500円をいただきましたが、ちょうど宮司さんが参拝客の祈祷中で 「待っていただければお書きいたします」と受付の女性から案内されました。 タイミング次第…

浅草名所七福神、浅草寺 元日の御朱印(東京・台東区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❹

前回記事までで「深川七福神」は開催されていたものの、御朱印については直書きなしの、書置きのみと言うことが分かりました。 富岡八幡宮と冬木弁天堂の2ヶ所のみの判断で、7ヶ所すべての確認ではないのですが、 冬木弁天堂の「書いてはいけない、と言われ…

深川不動堂、元日の御朱印(東京・江東区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❸

▼成田山 深川不動堂の御朱印。 ▼深川不動堂、月替わり1月の御朱印。 書置きですが紙ではなく、材質はPPもしくはPETに印刷されて日付だけ墨入れされていました。1cmの墨書きです。600円。 最近では様々な和紙などを利用した高級感たっぷりな御朱印は珍しくな…

深川七福神、元日の御朱印(東京・江東区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❷

▼深川七福神のうち富岡八幡宮と冬木弁天堂だけ参拝して御朱印ををいただいてきました。 ▼富岡八幡宮 恵比寿神の御朱印。 ▼冬木弁天堂 弁財天の御朱印。 二体とも各500円。 辯財天は日付はありません。 最初は全て印刷かと思いましたが、よく見ると墨書きされ…

富岡八幡宮、元日の御朱印(東京・江東区)〜コロナ戒厳令下の東京 2021年正月の御朱印❶

▼富岡八幡宮の御朱印。(東京都江東区富岡1-20-3) コロナ禍に元日の御朱印は、当たり前に書置きでした。 「東都名所」の浮世絵をデザインしたクリアフォルダーに 由緒書きを一緒に挟んだ書置きをいただきました。500円。 ▼富岡八幡宮の御朱印。(2021年) …

豪徳寺の御朱印(東京・世田谷区)〜「招き猫」と「ひこにゃん」の原点?

大谿山 豪徳寺の御朱印 「ごうとくじ」曹洞宗(東京都世田谷区豪徳寺2-24-7) ▼豪徳寺の御朱印。(2020年) ▼豪徳寺の御朱印。(2013年) 二体の御朱印は7年間の隔たりですが、何も変わっていません。 おそらく書き手さんも一緒でしょう。 ▼御朱印は境内奥の…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村