/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

滝野川八幡神社の御朱印 〜 金の御朱印を求める元ガールズたちは、一体どこから情報を・・?

▼滝野川八幡神社(東京都北区滝野川)の御朱印です。300円 ▼同じく1日、15日のみ授与の「金の御朱印」だそうです。700円 ▼ 金の御朱印には写真右下の丸いステッカーが付いてきます。 初訪問のこの日は偶然15日「金の御朱印」授与日。 折角だからいただいてき…

∞な神社、赤羽8幡神社のドハデな御朱印をいただく

15日、35℃の午後の街中に出かけた。 3連休だったこの日、クーラーフル回転の部屋の中に3日間いるのもシャクだから。 キケン猛熱41℃にはまだ少し余裕がある、モノズキだ。 ▼赤羽八幡神社(東京都北区赤羽台)の御朱印です。 神社に特別な案内は見つからなかっ…

唐泉寺の御朱印 (東京・江戸川区)〜参拝して選挙に当選! マジですか? 〜 小岩菖蒲園も覗いてみた

▼吉祥山 唐泉寺の御朱印です。(真言宗/東京都江戸川区北小岩7-10-10) -------------------------------------------------------------------------------------- ▼江戸川区の東京最東部と言える位置にある寺です。 ▼「封じ護摩の寺」「がん封じの寺」「…

小野照崎神社の御朱印 〜入谷朝顔市と合羽橋七夕祭り を覗いてみた

前回記事の浅草ほおづき市と時系列が前後します。 直近5つの記事に掲載の御朱印日付を見れば分かるように、ここのところ、1週だけ除いて、6月から全て、毎週末の土日のどちらかで都内の寺社を訪れている。 他に 行くところがないの? やる事がないの? ない…

浅草寺 ほおづき市の御朱印 〜32℃の御朱印 と 33℃の水、四万六千日、126年分の祈り

▲浅草の今日は32℃、長い行列を並ばずにいただいてきた浅草寺の御朱印です(書置き)。 何度もいただいた御朱印の中で、浅草寺だけは幾つあるのか分からない程いただいています。 だから御朱印をいただかない日も含めると、浅草寺へは数え切れないくらいおジ…

宝珠院の御朱印(東京・港区)〜樹木葬と「HUMMER」とザリガニと・・・新しくどんな寺になるか楽しみ&限定閻魔大王御朱印情報

前回記事の大コンザツ愛宕神社を逃げて、南に500mほど芝公園方面へ歩く。 東京都心だが、この辺は緑と公園のような広場が多い。 歩いていてもとても気持ち良い。 NHK放送博物館で見たコースケの「迷言」、「気持ちいい、チョー気持ちいい」のパネルが脳裏を…

愛宕神社の御朱印(東京・港区)〜ほおづき市「千日」分のご利益と、 浅草寺「四万六千日」分のご利益 & NHK放送博物館

▼「ほおづき縁日」愛宕神社の御朱印。(東京都港区愛宕1-5-3) 御朱印は日付だけが墨書き。だから御朱印授与処理はスピーディ! 長蛇の列はできてなかったので、いただいてきました。 ▼愛宕神社の御朱印(2012年)。 大きな違いはなく、どちらもシンプル。神…

戸越八幡神社・亀戸浅間神社の御朱印 〜 弱小が強豪と競い合うには・・❷

▼亀戸浅間神社の御朱印。もちろん御朱印帳に通常の神社名を揮毫した御朱印もいただける様子でしたが、行列に並び順番が来たら渡されたので、黙っていただいてきました。500円。 ▼BLOG掲載順序が逆ですが、前回記事の戸越八幡神社を訪問する前にこの神社に寄…

戸越八幡神社・亀戸浅間神社の御朱印 〜 弱小が強豪と競い合うには・・❶

ランキング 60位のチームが、ランキング 1桁の強豪チームを相手にした死闘。 「所詮、にっぽんチームは・・」とは言わないわよっ! 感動的で見事な、アッパレな負けっぷりだったわね。 直近、2記事ほど御朱印とは無関係な番外記事にしてしまったにもかかわら…

狂乱の超誤算! バンザイジャパン!!と思いきや、

とりあえず花火を上げよう。 原口、乾、ジャパンにカンパイ! 明け方のビールを用意した。 ベルギー、そんなにアマくない相手。 アッと言う間の同点。 残り5分で失点では即死だ! 残念! クヤシー!! ビールを戻そう、冷蔵庫に。 それでも素晴らしい短かっ…

夏の夜の御朱印---迷宮八幡神社〜七夕が近づいた、ベルギー戦も7時間後に近づいた!

普通の人間ならば「神社」と「七夕」と「ベルギー戦」は関連性を見つけにくい。 しかし今週は、普通じゃない限定御朱印がお好みな収集人にとっては、いかにしたら七夕限定御朱印をたくさん集められるか、落ち着いていられない。 そしてもう一つ今夜は、特に…

長国寺の御朱印(東京・浅草)〜御首題とあじさい祭〜 ゆるキャラもいる「奥浅草」とは?

鷲在山 長國寺の御朱印 前回に続けてタイミング遅れだけど、紫陽花の記事をもう一つ。 2022年は18、19日、浅草「長國寺」で「あじさい祭」が開催されます。 題して「浅草 おとりさまの寺 長国寺 いきいき あじさい祭」 2018年の16日(土)、雨上がりの午後、…

come on! 川崎 妙楽寺の紫陽花、今週末が「見頃限界」& 御朱印収集のための「代参?代取?」を吠える

北陸の記事を7回続けた。 金沢市内でいただいたご朱印の記事をまだ2つ、3つ書けるのだが 飽きたわ! 単細胞人間は熱しやすく、冷めやすい! 週1回ペースとは言え、よくも北陸の記事を7回も続けられたものだ! そもそも、このBLOGにしてみても14ヶ月以上続け…

瑞泉寺の御朱印(富山・南砺市) 〜 木彫りと信仰と一向一揆の町&チューリップの町 /北陸TOUR❼

▼杉谷山 瑞泉寺の御朱印です。(真宗大谷派 井波別院/富山県南砺市井波3050) 北陸3日目午後、井波に行こう。 井波は砺波市の隣の南砺市にあります。土地の名称が相当ヤヤコシー! 混がらがる! 井波は木彫りの里。 「井波彫刻」と称され彫刻の伝統工芸品創…

白山比咩神社の御朱印・金剱宮の御朱印(石川・白山市)〜キンケン→サンソン→オドロオドロ秘湯「湯谷温泉」/北陸Tour❻

▼白山本宮 加賀一ノ宮 白山比咩神社の御朱印です。(石川県白山市三宮町) ▼金劔宮の御朱印です。(石川県白山市鶴来/500円!) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 北陸3日目の朝、 …

瀧谷寺の御朱印(福井・坂井市) 〜「父の日に乳を贈って『ギュー』と言わせよう」?→がけっぷち→あわら 〜北陸Tour❺

魔尼寶山 瀧谷寺の御朱印 「たきだんじ」真言宗智山派(福井県坂井市三国町滝谷1-7) ▼瀧谷寺の御朱印「薬師殿」。 ▼瀧谷寺の御朱印「白寿殿」。 瀧谷寺は越之国観音霊場・北陸観音霊場・北陸白寿観音霊場の3つの札所となっている。だから御朱印も3ついただ…

那谷寺の御朱印 (石川・小松市)〜 ほとばしるグリーンシャワーにびしょ濡れ「石山の石より白し秋の風」〜 北陸Tour❹

白山温泉泊の翌朝、1時間半ほど車を走らせ「那谷寺」へ向かう。 前回記事の平泉寺白山神社同様、白山を信仰し、泰澄による開創。1300年も前のことだ。 開創当初は「岩屋寺」と呼ばれていたが、のちに西国三十三所観音霊場の1番「那智山 青岸渡寺」と、33番「…

平泉寺 白山神社の御朱印(福井・勝山市)〜森と苔が記憶している中世の「まほろば」巨大宗教都市 & 秘湯を守る会「白山温泉」〜北陸Tour❸

中世の越前には宗教都市が2つあった。 1つは現あわら市に蓮如が開いた「吉崎御坊」。 名称は御坊だが都市を形成していたはず。 ▼ここは1506年、朝倉氏により葬られている。 もう1つは泰澄によって開かれ、巨大宗教都市となった「白山平泉寺」。ここも1574年…

越前大仏「出世大仏・清大寺」の御朱印 (福井・勝山市)〜 日本一の大仏は泣いているのか!?/北陸Tour❷

▼越前大仏(出世大仏・清大寺)の御朱印です。 (臨済宗妙心寺派・福井県勝山市片瀬) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 永平寺を後にして、無料区間の中部縦貫自動車道(永平寺大野…

永平寺の御朱印(福井・永平寺町) 〜 かつては道もないような、何もない深山幽谷の地で道元は何を探し求めた?/北陸Tour❶

吉祥山 永平寺の御朱印 「えいへいじ」曹洞宗大本山(福井県吉田郡永平寺町志比5-15) ▼前回記事掲載の加工前の御朱印は、そうです、福井「永平寺の御朱印」! ▼永平寺の御朱印帳。1800円。 御朱印帳は1ページ目は「承陽殿」が記帳済みですが、残り片面38ペ…

GW、半ば衝動的に訪れたこの寺は、どこか、おわかり?/「はてなスター」はずします!

ご無沙汰! 前回記事からブランクが2週間近くになってしまった。 前回の続きのクイズではないが、急遽GWにこの寺がある地に行ってしまった。 「承陽殿」 上の画像は、いただいた御朱印の中央の墨書き部分のみ。 この堂がある寺は曹洞宗の聖地として超有名。…

「御朱印でクイズ」マニア度診断(東京限定)、そして出た!恐怖の「ピチャピチャ女」 〜久伊豆神社の御朱印

ネタギレ。 未掲載の御朱印はあるものの、伴なう写真や記事がまとまらない。 苦し紛れでクイズにする。 しかし、こうして御朱印も墨書き部分だけにして改めて見てみると、それぞれ書き手の個性が強調されて、文字だけで人を魅了させる感性に驚くばかり。 さ…

千束稲荷神社・吉原神社・三島神社の御朱印(東京・台東区)〜美登利と信如の跡を追って、半日で16の御朱印を得る歩き方

「廻れば大門の見返り柳 いと長けれど・・」 樋口一葉「たけくらべ」の冒頭部分。 1895年(明治28年)に発表されたこの小説中の主人公、美登利、信如そして正太、長吉、三五郎の少年少女たちが活き活きと暮らしていた竜泉・千束の町を歩いてみます。 ちょっ…

根津神社の御朱印(東京・文京区) 〜「不寝」はツツジ満開! 130年前は遊女たちが満開だった

▼根津神社の御朱印。(東京都文京区根津1-28-9) 一人だけ御朱印を待つ人は、書き手の手際が良いのか、あっという間に御朱印を渡されてました。 いただいた! あっという間の早さもうなづけます。 正確にはスタンプというか、印? 判? 版木? 何れにしても…

飛鳥寺の御朱印(明日香村) 〜ASUKA、あすか、アスカ、飛鳥、明日香 ! いったい何すか?

「あすか」という言葉を聞いた場合、何が真っ先に頭に浮かぶ? 今日ではなく「明日か?」と言う人もいるかもしれない。 それとも豪華客船「飛鳥」を海ではなく、頭に浮かべる? 薬物事件を起こし活動休止中の「チャゲ&アスカ」のアスカを連想する人もいるか…

壺阪寺の御朱印(奈良・高取町)〜朱色を越えて マッカッカにハデな伽藍はお好き?

▼壺阪山 南法華寺(壺阪寺)西国三十三所 第六番の御朱印です。 (単立真言宗・奈良県高市郡高取町) 御朱印は数種類あるようです。 いただいたのはメインの西国六番の御朱印一つだけ。いくつもいらない!素晴らしい筆跡ですが、何の知識なしに見せられたら…

番外編その2:ラーメン屋でキレそうになるモノ・コト・ヒト

イッタイ、どのように育ったのヨ? 銀座1丁目にあるお気に入りのラーメン店に、たびたび訪れます。 ランチ時間のピークを避け、新大橋通り、平成通り、昭和通りを横切って、500m位になるルートをノンビリ歩いていきます。 ラーメンのウンチクには詳しくはな…

慈雲寺の御朱印(山梨・甲州市)〜4月初旬はピンクの絨毯に乗って御朱印を求める

▼天龍山 慈雲寺の御朱印です。(臨済宗妙心寺派/山梨県甲州市塩山中萩原) ▼同じく、2013年にいただいた慈雲寺の御朱印。 --------------------------------------------------------------------------------------▼2018年3月25日、日曜の隅田川沿いの桜。…

金峯山寺の御朱印(奈良県)〜イヤっ! 見せない!マル秘なのです

▼国軸山 金峯山寺の御朱印です。(金峰山修験本宗/奈良県吉野郡吉野町吉野山) ▼金峯山寺で購入した集印帖ですが、寺名も記されてないこの類の体裁は他でも度々目にしますからオリジナルとは言えないかも。でもこの寺専用です! --------------------------…

吉水神社・勝手神社の御朱印(奈良・吉野町)〜4月初旬には、一目千本、一目千人の吉野山

▼吉水神社社の御朱印です。( 奈良県吉野郡吉野町吉野山) ▼境内社 勝手神社の御朱印です。 -------------------------------------------------------------------------------------- ▼吉水神社。 そろそろ桜の開花情報がTVなどでウルサイくらい放送される…

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村