/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

目黄不動にちょっと寄ってみた:御朱印:関東三十六不動❸/13番南谷寺〜19番最勝寺

5年前に巡拝し終え、結願している36不動

しかし、わしは機会があれば何度でも訪れる。今年5月に訪れた飛不動と橋場不動。そこでは手元の御朱印帳に印をいただいてきた。適切な言葉では無いかもしれないが、総開帳であっても、ごく普通の何の変哲も無い御朱印だった。

しかし、差替えを希望すれば、ご本尊とカラーの童子御尊影、さらに童子のカラーシールがセットになっている。気になってた。

もちろん、わしの5年前の専用納経帳には御尊影はすべて貼られている。カラーではない。

パンフでは見ていたが、現物を手にしてないそのカラーを確かめに目黄不動に寄ってみた。当たり前にお参りもする。だが、今回は目的が好奇心、いささかミーハーだ。

f:id:wave0131:20170708184727j:image

2度目の最勝寺。山門は変わってない。

f:id:wave0131:20170708184749j:image

本堂も、

f:id:wave0131:20170708184808j:image

不動堂も変化ない。寺は変化のないのが一番だ。

堂前の蓮の花は開花前だ。大きな蕾が背伸びしている。1週間後には綺麗に咲いていそうだ。花は変化して構わない。

f:id:wave0131:20170710102016j:plain

 

そしていただいた差替えセット

童子の尊影と童子のシールのみ色付き。目黄不動だからイエローだ。

好奇心は満たされた。この御朱印は5年前の納経帳の最後に綴じておきましょう。

 

f:id:wave0131:20170710102036j:plain

 

こちらは2012年にいただいた同じ最勝寺の差替え。

19番 牛宝山 最勝寺(目黄不動)・天台宗・東京都江戸川区平井

 

当時、36のうち最初にいただいたのは1番でなく7番の川崎大師だった。感動して、いただいた御朱印と御尊影をいつまでも眺めてたものだ。あれから5年、あの感動は何処へ行ってしまったのかしら。

 

前回の総開帳では、確か御朱印のほかに総開帳の黄色い特別印が押されていたがカラーとかシールはなかった、とネットで見た記憶がある。

シールのように糊はついてないが、散華なら秩父三十三観音とか、四国八十八所でいただいた事がある。

やり過ぎだと思うキティちゃんの御朱印帳もあるくらいだから、世の変化とともに、良きにつけ悪しきにつけ、御朱印も寺社も宗教も変化してゆく。しかし、人の心のあり様だけは大きく変わらないでいて欲しいものだわ。

感動する心もね!

f:id:wave0131:20170707115736j:plain

13番 大聖山 南谷寺(目赤不動)・天台宗・東京都文京区本駒込

 

f:id:wave0131:20170707115735j:plain

14番 神霊山 金乗院(目白不動)・真言宗豊山派・東京都豊島区高田

f:id:wave0131:20170707115737j:plain

15番 明王宝仙寺(中野不動)・真言宗豊山派・東京都中野区中央

f:id:wave0131:20170707115732j:plain

16番 竹園山 最勝寺 教学院(目青不動)・天台宗・東京都世田谷区太子堂

f:id:wave0131:20170707115734j:plain

17番 滝轟山 明王院 満願寺別院(等々力不動)・真言宗智山派・東京都世田谷区等々力

f:id:wave0131:20170707115733j:plain

18番 泰叡山 瀧泉寺(目黒不動)・天台宗・東京都目黒区下目黒

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村