/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

武蔵野三十三観音の御朱印❺ 29番 長念寺〜33番 八王寺(竹寺)〜ブログを始めて約240日。いつからアクセス数が気になった?

2年前の武蔵野三十三観音巡りも大詰めだった。

29番札所から先は、すべて山間から山の中になる。

今年も東京都心は落ち葉が絶え間ない季節になった。

f:id:wave0131:20171203160650j:imagef:id:wave0131:20171203160744j:image

ほんの2年前、三十三観音をめぐり終えた時は、まだ秋だった。

武蔵野の山間は少し早く冬がやって来る。今はもうすっかり冬かな?

 

前回の武蔵野三十三で書いたが、使っていたカメラが断末魔!

なんとか見るにガマンできる画像のみ掲載。

色ヘンだし、余計なラインがたくさん入る。我慢です、ガマン!

 

▼29番 曹洞宗 長念寺の創建は不詳。鎌倉時代以前のようです。

f:id:wave0131:20171130181932j:plain

 

▼この地蔵さん、無邪気にうたた寝? なんか完璧にウラヤマシーなぁ。

こんな風に日々過ごせたら・・。

f:id:wave0131:20171130181933j:plain

f:id:wave0131:20171130181926j:plain

▲29番 清流山 長念寺曹洞宗 聖観音・埼玉県飯能市白子

--------------------------------------------------------------------------------------

 

f:id:wave0131:20171130181934j:plain

f:id:wave0131:20171130181935j:plain

▼30番 福徳寺の納経所は別な箇所に、興徳寺。

f:id:wave0131:20171130181936j:plain

f:id:wave0131:20171130181930j:plain

▲30番 楊秀山 福徳寺臨済宗建長寺派・埼玉県飯能市虎秀


--------------------------------------------------------------------------------------

 

ヤッパ、撮影後のカラーがヘンだ!

f:id:wave0131:20171130181937j:plain

f:id:wave0131:20171130181938j:plain

2011の津波名取市から避難されてきた梵鐘。今はもう古里に帰れたのかしら?f:id:wave0131:20171130181939j:plain

f:id:wave0131:20171130181931j:plain

▲31番 補陀山 法光寺曹洞宗・埼玉県飯能市坂石町分


--------------------------------------------------------------------------------------

 

ヒドイ! 瀕死のカメラはまったく正常機能を果たしてくれない。

黒門

f:id:wave0131:20171130181940j:plain

子権現天龍寺平安時代911年の創建。

 

▼露座の仁王像が寺を守っています。

f:id:wave0131:20171130181941j:plain

▼重さ2トンの鉄のワラジ。

f:id:wave0131:20171130181942j:plain

天龍寺は足腰守護の神仏。

f:id:wave0131:20171130181944j:plain

▼本堂は昭和の再建。

f:id:wave0131:20171130181943j:plain

ヒドイ中でもマトモに近い画像になっているのもあった。

f:id:wave0131:20171130181945j:plain

f:id:wave0131:20171130181927j:plain

天龍寺ご本尊の御朱印もいただく。f:id:wave0131:20171130185634j:plain

▲32番 大鱗山 天龍寺(子の権現)・天台宗・埼玉県飯能市大字南

 

--------------------------------------------------------------------------------------

▼竹寺は平安時代初期の創建。

f:id:wave0131:20171130181946j:plain

▼ここは寺だよねぇ? 茅の輪だ、神社?

f:id:wave0131:20171130181955j:plain

▼武蔵野三十三観音結願所になる「観音堂」。

f:id:wave0131:20171130181949j:plain

f:id:wave0131:20171130181947j:plain

f:id:wave0131:20171130181956j:plain

神仏習合だわ。というより相当 神社寄り!

f:id:wave0131:20171130181957j:plain

牛頭天王(ゴズテンノウ)?  神?  仏?  ツヨソーだけど知らない! 勉強しろ!!

f:id:wave0131:20171130181950j:plain

f:id:wave0131:20171130181953j:plain

▼木彫りのトーテムポールがたくさん! みな牛頭天王だ。

f:id:wave0131:20171130181948j:plain

f:id:wave0131:20171130181952j:plain

▼ここにも「ゴズ」さん。

f:id:wave0131:20171130181953j:plain

▼意味不明! 慈悲深そうなことだけは理解。

f:id:wave0131:20171130181951j:plain

子の権現と竹寺は境内を歩き回っていて飽きない。

とくに結願寺の竹寺は時間をかけてじっくり見て回り、条件が許されれば精進料理も堪能したいものだけど、予約して3,000円〜6,000円のようだ。この条件は自分の許容範囲では月のように遠いところにあるな。

f:id:wave0131:20171130181928j:plain

▲33番 医王山 八王寺竹寺)・天台宗・埼玉県飯能市大字南

f:id:wave0131:20171130181929j:plain

▲武蔵野三十三観音巡礼「結願之證印」をいただいて、せっかくだから「ゴズ」さんの御朱印もいただく。

すみません! 必ずや後で「牛頭」の何たるか位は勉強します!

 f:id:wave0131:20171130185610j:plain竹寺牛頭天王御朱印



今回で江戸三十三に始まり、鎌倉三十三、東国三十三、秩父三十三、武蔵野三十三の結願済みの5箇所の観音巡礼の掲載はすべて終わってしまった。

更新ごとに1寺ずつの掲載ならば、これだけで毎日掲載しても半年くらいは保つ計算だ。

 

しかし、

大安売りで1回に7〜8ヵ寺を一挙に掲載しているから、5ヶ所の観音巡礼もアッと言う間に消費?してしまった。

1更新に1つの御朱印と寺の掲載ではブログ内容が持たせられない。

なんでも良いから寺社の説明を含めて、少なくとも1000文字くらいはタタケ、と自身に言い聞かせているものの、知識も探究心も少ないから御朱印写真の数でゴマかす事になる。

これまでの観音巡礼は当初からブログアップなぞ考慮にないから、寺社周りの写真は少ない。そのつもりで撮影してない。いきおい御朱印だけの画像UPになる。

手持ちの御朱印画像がイッキに減りだしている。

 

桜満開の頃に始めたこのブログ。

書き出し始めて、もう約240日になる。

気持的には超高速に時は過ぎ、早くも紅葉がほとんど終わってしまう季節に移った。

 

この間の投稿数214、アクセス数約15,000。

ブログに関してはズブの素人のままだ。投稿数もアクセス数も多いのか少ないのかワカラン。

そもそも当初は自分だけの「整理箱」で良い、人は読んでくれなくても良いと思って始めた。

だが、始めてみると全く整理になっていないし、訪問者の数も意識するようになっていた。すべて当初の自分を裏切ってきたような気分にさせられている。

 

うまく整理されている他の御朱印ブログで見るように1社、もしくは1寺ずつの掲載になっていない。1記事に複数の寺と神社が混在させている。

人真似で県別のカテゴリーを作ったものの、県別にならない複数の地域の記事も多数作っている。だから全く整理になっていない。

カタログ的なブログにするつもりはないから、始めから整理箱にしようという考えと矛盾してる。

 

しかし整理されなくとも自分だけの備忘録的なブログで良いと思っていたものの、毎日アクセス数が表示される。

コイツを無視できるほどツヨイ人間ではない。

文章力も、撮影力も、モノを深く見て考える力もないのにアクセスは覗いて確認したくなる。

ムリムリ更新してるような内容は書かなければ、という強迫観念にも似たものにとらわれているからだった。

 

さらに間違って訪問していただいて読んでもらえる方々がいたとしても「媚びらない!」と決めていた。

でないと人のためのブログで、自分を失う。

本来の正しい形は人の役に立つブログでなければ存在意義がないと言う人もいる。

だからヘソマガリはブログタイトルで「役立たずです」と弁解してる。

もとより人のためになる文章や内容にできるなんて思い上がっていない。

 

これまでの過去記事をランダムに読み返してみる。

媚びてる!じゃない!

寺社案内、観光案内になっているじゃない!

これだけは絶対しないと心に誓った「コレミヨガシ」的な内容もあるじゃない!

自分で読み返してもツマラン! ハジだと思う内容もある。

使い古されたダジャレはサブイばかり!

 

つまりは当初の考えはヨレヨレになってしまっているのだ。

 

始める前は「ブログなんて!」と思っていた。

でも、やってもいないのに批判的な言葉は出せない。

だから以前はFBもやってみた。

ポジティブな、自己顕示欲の塊のような人間と物事ばかりのフェイスブックはショウに合わない。

「ウソっぱちだろう! 表面だけだろ、まったく!! 」と、放置して久しいが削除もしてない。中途半端だ。

 

悲しいこと、辛いこと、苦しいこと、やるせないこと、そんな話題は誰も相手にしない。

世の中、楽しいことと、美味しいものと、美しいものとで溢れかえっている

「それが私の世界よ!」・・・ FBだ。

 

それも正しい、間違ってない! だろう。

FB、ドンドン広がって発展してください。

正直、誰にも負けない僻みだ。

そんなナカマには、とてもなれない、許されもしない。

 

だから、始めたブログ。

なのに多くの人の共感を得るのも悪くないと思い始めている。

結局はFBと大きく変わらなくなってしまうのか。

FBを小馬鹿にして、そこから逃げ出しブログを始めた自分はどこに行った?

 

当初から確固たる信念もないから、その時々で流されっぱなし。

 

いまはそんな自分を許すしかないか!

 

気を取り直して、

今月、12月は少しは人の役に立つ情報としての片鱗くらいにはなるかもしれない各地の「七福神巡り」を大安売りで網羅するとしようか!

と言っても都内限定だけど。

新しい2018年はスグそこだからね。

 

上述の文、読み返した。

支離滅裂!

どこがワルイ?!  プンッ!!

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村