/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

江戸三十三観音の御朱印❷ 11〜20番 ページが埋まる 心も埋まるが・・

f:id:wave0131:20170601122747j:plain

埋まり始めた専用納経帳を眺めていると心が豊かになった。

11寺目が始まった、円乗寺。炎上八百屋お七も何のその。お参りもしなかったような気がする。

当時は、ひたすら御朱印をいただき33観音を完成させることだけ考えていた。他人を批判できない。まさにスタンプラリー以外の何物でもなかった。

以後、そんな気持ちは徐々に変化することになり、歴史も所縁も宗派も本尊も開基も興味深くなってくるのだったが、数だけ集めようとする気持ちは3年近く続いた。

もちろん現在も、やすやす頻繁に訪問することのできない地方に出かけた時などは、数の誘惑に負けてしまう時もある。

思い返せば12年当時はヒド過ぎた。

寺によってはご本尊が観音さまだったり、本堂にご本尊と観音さまが一緒に安置されてる場合、別の観音堂にいらっしゃる場合、と様々である。いわゆる本尊と札所本尊があったのだ。そんなことも知らず20番さんまで巡った。江戸33の場合は小さなお寺はご本尊が観音様のことも多いから本堂にお参りすれば札所巡りの目的も叶うことになるが、そんなことは意識せずに、ここまで巡った20寺。この後21番さんでやっと、そんなややこしい状況を知ったのだ。待てよ、今までの寺で本堂以外に別に観音堂を設けている寺があったのではないか? 朱印帳のページは埋まったが、心にまた一つ穴が空いてしまった。

御朱印はいただいているものの真の形を果たしてない。後で調べた。回向院などは浄土宗だから本尊は阿弥陀如来、札所本尊馬頭観音は立派なお堂が別にあった。確かここは御朱印をいただいた後、何があるのかと覗いてみた。わけわからず、とりあえず手を合わせてきたことは間違いない。だが観音堂であり、わしがお参りせねばならない観音様がいらっしゃるのだ、とい意識はなかった。知らないということは、とんでもなく、なんと愚かで、怖いもの知らずということになる。チョー初心者以前であったわ。

幸い江戸だ、東京だ、地元だ。最初の不行き届きを許していただかなければならない!回向院などには、その後数回足を運ぶことになる。

f:id:wave0131:20170601122842j:plain11番・湯嶹山 常光院 浄心寺天台宗・東京都文京区白山
12番・無量山 寿経寺 伝通院・浄土宗・東京都文京区小石f:id:wave0131:20170601122853j:plain13番・神齢山 悉地院 護国寺真言宗豊山派・東京都文京区大塚
14番・神霊山 慈眼寺 金乗院真言宗豊山派・東京都豊島区高f:id:wave0131:20170601122902j:plain15番・威盛院 光松山 放生寺・高野山真言宗・東京都新宿区西早稲田
16番・医光山 長寿院 安養寺・天台宗・東京都新宿区神楽坂f:id:wave0131:20170601122914j:plain17番・如意輪山 宝福寺・真言宗豊山派・東京都中野区南台
18番・金鶏山 海繁寺 真成院・高野山真言宗・東京都新宿区若葉

f:id:wave0131:20170601122925j:plain19番・医王山 悉地院 東円寺・真言宗豊山派・東京都杉並区和田
20番・光明山 和合院 天徳寺・浄土宗・東京都港区虎ノ門

f:id:wave0131:20170601122947j:plain

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村