/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

御朱印で七福神⓫元祖山手七福神:御朱印:覚林寺・瑞聖寺・妙円寺・大円寺・蟠竜寺・滝泉寺(目黒不動)

f:id:wave0131:20171218195115j:plain

今回は「元祖山手七福神」。

しかし、いただいた御朱印には「江戸最初 山手七福神」となっています。

正確には「山手七福神」なのでしょうか?

 

元祖」と名付けるのは「こちらが古い、本家、本物だよ」と言っているわけですが、意識しているのは、東京の七福神で他に山手はないから、もう一つの「山手七福神新宿でしょう。

 

それぞれの起こりは新宿は昭和に入ってからの事とかで、一方、元祖山手の蟠竜寺には江戸中期、安永四年の七福神を表す標石があるそうですから、どちらが古いかは明白です。

 

それでも悲しいかな敢えて「元祖」「江戸最初」と冠をつけなければならない?! しかもこの「江戸最初」というのには異論もあるそうですだ。

七福神の人出数の統計などないでしょうが、ここのところの七福神人気のなかでは、地の利か、PRがうまいのか新宿の方がやや人気がありそうです。年間を通して御朱印をいただけるという事も親しみやすいかも。

 

臍曲居士としては、元祖、本家、本元、最古、 発祥、最初という文字に遭遇しても最初から無条件では信用しません。

古いことが、歴史があることが、一番最初であることが、なんでもベターであり、正しく正解であるとは言い切れないからです。

それをあまり強調しすぎると滑稽に見えてきます。

f:id:wave0131:20171219185916j:plain

街中の蕎麦屋ラーメン屋の店頭で見かける「手打ち」の文字や幟と同じです。「手打ち=美味しい」はありえないのです。機械打ちで美味しいラーメン、蕎麦はいっぱいあります。下手な職人の手打ち蕎麦など食べたくもないのです。

 

相変わらずヒネクレた見方かもしれません。

「元祖山手七福神」も遠慮がちに小さな声で「ホントは私たちが最初なのよ」「だからこちらにも目を向けてみてね」という程度のアピールかもしれない。

だって、全く個人的な感想ですが、「元祖」のほうが魅力的な寺が揃っています。すべて寺で構成されているのも好みだし・・。

 

そして、もう4年以上も前のことになりますが、この年に巡ったのは1月の16日、確か平日でした。この時は七福神の受付期間内だったのか、期間外でもダメモトと思って訪れたのか確かな記憶がありません。

いずれにしても各寺は親切丁寧に対応していただきました。

特に覚林寺、大円寺、蟠竜寺の3寺は、こちらが恐縮してしまうような、嬉々とした笑顔で「はい、ご本尊もね、少しだけお待ちくださいねっ」とういうような調子でした。さすが「元祖」です。

この時は元祖を何の疑いもなく、思っきし信じました!

手打ちも、機械打ちも麺が美味しければ信じます。

元祖も対応が良ければ、美味しければ、安ければ信じます。都合の良い勝手な解釈です。

 

▼さて、元祖の6寺です。まずは白金の覚林寺

 

 

f:id:wave0131:20190404165826j:plain

f:id:wave0131:20190404165849j:plain

f:id:wave0131:20190404165905j:plain

f:id:wave0131:20171218195105j:plain

毘沙門天/最正山 覚林寺日蓮宗・東京都港区白金台

f:id:wave0131:20171218195106j:plain

同時にいただいたご本尊の御朱印日蓮宗だから御主題もいただけるようです。

 

瑞聖寺は禅寺らしい凛とした佇まい。f:id:wave0131:20171219172320j:plain

f:id:wave0131:20171218195107j:plain

布袋尊紫雲山 瑞聖寺黄檗宗・東京都港区白金台

f:id:wave0131:20171218195108j:plain

同じく本尊の釈迦牟尼仏御朱印

 

妙圓寺では本尊の御朱印をいただくことは叶いませんでした。f:id:wave0131:20171219173132j:plain

f:id:wave0131:20171218195112j:plain

福禄寿・寿老人/誠瀧山 妙圓寺日蓮宗・東京都港区白金台

 

▼目黒は行者が行き来した坂「行人坂」を振り返ってみました。

f:id:wave0131:20171219173444j:plain

f:id:wave0131:20171219173510j:plain

f:id:wave0131:20171218195109j:plain

大黒天/松林山 大圓寺天台宗・東京都目黒区下目黒

f:id:wave0131:20171218195110j:plain

同じく本尊の御朱印

 

▼元祖の寺、蟠龍寺は江戸名所図会にも紹介されています。

こんな時代の境内に迷い込んでみたいものですね。

f:id:wave0131:20171219174034j:plain

f:id:wave0131:20190404170218j:plain

f:id:wave0131:20190404170231j:plain

▼岩屋におわします弁財天。f:id:wave0131:20190404170254j:plain

f:id:wave0131:20190404170242j:plain



f:id:wave0131:20171218195113j:plain

辨才天/霊雲山 蟠龍寺・浄土宗・東京都目黒区下目黒

f:id:wave0131:20171218195114j:plain

同 ご本尊印。

 

▼最後は目黒不動

f:id:wave0131:20190404170429j:plain

f:id:wave0131:20171219174058j:plain

f:id:wave0131:20171218195111j:plain

恵比寿神/泰叡山 瀧泉寺目黒不動)・天台宗・東京都目黒区下目黒

f:id:wave0131:20171218195102j:plain

江戸三十三観音 33番の御朱印

f:id:wave0131:20171218195104j:plain

同上、結願成就印

 

f:id:wave0131:20171218195103j:plain

関東三十六不動 18番の御朱印

 

東京新宿と白金目黒に2つある山手七福神、どちらも魅力があります。

どちらも未体験で、もし新年にどちらか1つしか巡られないとしたら元祖を選びましょう!

充実した満足できる七福神めぐりができます。きっと!

その場合、白金 覚林寺から巡って終点を目黒にすべきだろうね! 

たとえお一人様でもゆったりと時間を過ごせる店々があるからね。

 

 

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

wave2017.hatenablog.com

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村