/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

金刀比羅宮の御朱印(香川県) 〜犬の伊勢参り! 金比羅さんにもワンコが?!

伊勢参りの犬は有名です。

 

伊勢参り、お蔭参り、抜け参り、みな同じだが微妙に異なる表現がたくさんあります。それだけ伊勢詣は大きな話題と、庶民のあこがれだったわけです。

 

代参でワンコが往復何千キロも歩いて、お札をいただいて帰ってきます。

現実にあったとしても、まだ日本がおおらかで、のどかな時代だった時のメルヘン。

f:id:wave0131:20170908110234j:plain

「初めてのお使い」どころではないのです。

動物の帰巣本能はあると仮定しても、行った事のない、見当もつかない伊勢を目指さなければならない。

首に伊勢詣の木札をぶら下げているとしても、ワンコにしてみたら何とも心細い旅だったはず。

 

アリガタイ事なのか、メイワクな事なのか、ワンコにもよく分からない。引き返したい気持ちを押し殺して主人のために出発します。

しかし、現在も四国に残っているお遍路さんに対する「お接待」のように、一目で伊勢参りの代参である姿をしていれば、ワンコは次々と施しを受けたり、人と同道したりして、伊勢にたどり着いた事でしょう。

 

犬の代参は伊勢詣だけかと思ったら、金比羅詣もしていたようです。

江戸時代「こんぴら狗」と呼ばれていたとか。

伊勢も金比羅も当初、犬は穢れとされており境内には入れなかったはずですが、代参と理解されるや、犬は境内に入る事を許されたそうです。

f:id:wave0131:20170907194019j:plain

江戸時代には、そんなハートウォームな出来事が話題となり、多数の目撃談が出たり、浮世絵などにも描かれています。

 

明治に入ってからは、この話はプツンと消えて無くなります。

飼い犬のシェアを洋犬が拡大し始めたせいか、日本人の犬の飼い方が変化したのか、はたまた整備された交通のせいか、定かでありません。

 

東京区内に飼われている我が家のワンコなど、伊勢、四国は外国です。

10km先の虎ノ門金毘羅宮さえも無理です。

帰巣本能も、集合住宅の10階ともなると、帰ってくる事さえ怪しくなる情けなさ。

何かのアクシデントで、我が家とは途方もない距離のある場所に置かれた犬が、何日も何週間もかけて、飼い主の家に戻ったという話は度々ニュースなどになります。

 

珍しい事だからこそニュースになります。現在の室内犬は、ちょっと目を離すと、即迷子犬となってしまうのも、やむをえない事かもしれません。

 

我が家のワンコの首には伊勢詣の木札ではなく、名前・住所・電話番号が記された札がぶら下がっています。

たまに人間にも同じような内容が記された札を、ぶら下げている人を目にします。

高齢化社会ですので・・・。

 

現代は我が家に帰ることさえ怪しい犬や人間が増え始めた、そんな時代?なのかしら?!

 

▼こちらは東京・虎ノ門金刀比羅宮

f:id:wave0131:20170907193412j:plain

虎ノ門 金刀比羅宮御朱印(東京都港区虎ノ門f:id:wave0131:20170907192925j:plain

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

▼四国は香川県の本家です。

f:id:wave0131:20170907193243j:plain

f:id:wave0131:20170907193601j:plain

f:id:wave0131:20170907193623j:plain

f:id:wave0131:20170907193719j:plain

f:id:wave0131:20170907193744j:plain

f:id:wave0131:20170907193914j:plain

金刀比羅宮御朱印香川県仲多度郡琴平町

f:id:wave0131:20170907193052j:plain

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村