/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

道野辺八幡宮の御朱印(千葉・鎌ケ谷市)〜リアルな神馬と 多くの七福神像に出会えるクリーン神社

▼道野辺八幡宮の御朱印です。(千葉県鎌ケ谷市道野辺中央5-6-10) 「みちのべ はちまんぐう」と読みます。 2つの御朱印は神社印の上下が逆で、墨書きは同じ神社とは言えないような違いを見せています。 ▼2021年の道野辺八幡宮の御朱印。書置きでした。 ▼道野…

上総国分寺の御朱印(千葉・市原市)〜カワイイ柴犬に迎えられる

▼医王山 清浄院 上総国分寺の御朱印です。 (真言宗豊山派/千葉県市原市惣社4-10-12)右上の印は「聖武皇帝勅願所」、左上は「坂東武蔵」、中央は言わずと知れた「菊の御紋」。 中央の墨書きは上総国分寺本尊の「(梵字)薬師如来」です。 国分寺は建立され…

本覚寺の御首題(神奈川・鎌倉市)〜「鎌倉江ノ島七福神」の「夷神」の御朱印も

▼妙厳山 本覚寺の御首題と御朱印です。(日蓮宗/神奈川県鎌倉市小町1-12-12) ▼2021年にいただいた本覚寺の御首題。 ▼2013年にいただいた本覚寺の御首題。 21年の御首題は「東身延」の丸印がなくなっていました。 中央の大きな印の16文字中の数文字が読めま…

小野神社の御朱印(東京・多摩市)〜「武蔵国一宮❸」 饒舌と沈黙のジレンマ

▼小野神社の御朱印です。(東京都多摩市一ノ宮1-18-8) プリントではなく、しっかり墨書きされ、朱印も捺印された書置きでした。 「武蔵国一之宮」の添え書きと「多摩市一之宮鎮座」の印が捺印されています。 ▼授与所には由緒書とともにパンフをいただいた「…

氷川女體神社の御朱印(さいたま・緑区)〜「武蔵国一宮❷」「もう一つ」の武蔵 一宮 氷川神社の迷宮

氷川女體神社の御朱印 武蔵一宮「ひかわ にょたい じんじゃ」(さいたま市緑区宮本2-17-1) 女體=女体です。 メインの神社印「武蔵一宮」は新しくなっていました。 朱印は神社名ではなく「一宮」を強調したいのかと勘ぐってしまいます。 両年ともいただいた…

大宮氷川神社の御朱印(さいたま・大宮区)〜「武蔵国一宮❶」「一宮」か? 「三宮」か?

▼大宮氷川神社の御朱印「茅の輪くぐり」。(さいたま市大宮区高鼻町1-407) 「奉拝」の文字の金箔とイラスト部分は印刷ですが、神社名などはきちんと直に墨書きされていました。 神紋は「八雲」です。 ▼スタンダードな大宮氷川神社の御朱印(2021年)。 ▼大…

烏森神社の御朱印(東京・港区)〜神社周辺と「Newしんばしビル」の迷宮

▼烏森神社の御朱印です。(東京都港区新橋2-15-5) 言うまでもなく、神社の読みは「とりもり」ではありません! 「からすもり じんじゃ」です。 「烏」「鴉」「鵶」「雅」のどれも「からす」と読みます。 どのように違う「カラス」か分かりません。 ▼2021年…

中宮寺の御朱印(奈良・斑鳩町)〜御朱印の「亀」を本堂内のレプリカに探せ

法興山 中宮寺の御朱印 「ちゅうぐうじ」聖徳宗(奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2) ▼中宮寺の御朱印です。 かつて、法隆寺と中宮寺は僧寺・尼寺の関係にあったそうです。 いただいた御朱印は中宮寺HPに案内されているものと同じで、 中央、菊の御紋の下の…

2021年、夏の緊急事態宣言下、不心得者の東京脱出! 2日間の御朱印巡りまとめ

▼茨城から福島まで、2日間にいただいた御朱印まとめです。 各記事は最下部でリンクします。 ▼鷲子山上神社の御朱印。 ▼静神社の御朱印。 ▼別雷神社の御朱印。 ▼長泉寺の御朱印。 ▼法輪寺の御朱印。 ▼笠石神社の御朱印。 ▼那須神社の御朱印。 ▼黒磯神社の御朱…

鉾神社の御朱印(茨城・鉾田市)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上⓰(最終回)

▼鉾神社の御朱印です。(茨城県鉾田市鉾田2044) 鉾神社は「ほこじんじゃ」と読みます。 神社印は「鉾田総鎮守鉾神社」でしょう。 宮司さんに御朱印をお願いしたら、 いきなりこの状態、朱印帳の上にマカダミアナッツの箱を置いて ▼「ハイ! 御朱印! これで…

大洗磯前神社(茨城・大洗町)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上⓯

▼大洗磯前神社の御朱印です。(茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890) 「おおあらい いそさき じんじゃ」です。 ▼大洗磯前神社の御朱印(2021年)。直書きいただきました。 ▼大洗磯前神社の御朱印(2013年)。8年間に何も変化なく1種類。 ▼こんな、切り離せばポ…

酒列磯前神社(茨城・ひたちなか市)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上⓮

▼酒列磯前神社の御朱印です。(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2) 難読な神社名は「さかつら いそさき じんじゃ」です。 2021年の訪問は、有無を言わさず直書きなし、この見開き書置き1種類だけでした。 8月の限定御朱印ということでした。 カラー部分は印刷…

花園神社の御朱印(茨城・北茨城市)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上⓭

▼花園神社の御朱印です。(茨城県北茨城市華川町花園567) 「はなぞの じんじゃ」です。 大きな朱印は「花園神社」、下の小さな朱印は「花園日枝山王大権現」。 ▼境内に入って、クルッと首を回すと「御朱印受付」の看板がを見つけられます。 ▼御朱印コレクタ…

都々古別神社の御朱印(福島・棚倉町)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上⓬

▼都々古別神社の御朱印です。(福島県東白川郡棚倉町八槻大宮224) 「つつこわけじんじゃ」です。 二つの御朱印の墨書きは、筆の太さは異なりますが、同一人物の筆跡でしょう。 ▼御朱印は社殿前を清掃中の女性に、作業を中断して社務所まで戻って揮毫いただ…

石都々古和気神社の御朱印(福島・石川町)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上⓫

▼石都々古和気神社の御朱印と三芦城印です。(福島県石川郡石川町下泉296) ▼石都々古和気神社の御朱印(2021年)。余計なイラストは無用なので、通常御朱印だけいただきました。 「陸奥国一宮」の印があります。 神社名の読みは「いし」ではなく「いわ」、「…

白河神社の御失敗(福島・白河市)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上➓

8月11日最後の訪問地。 ▼南湖神社から少し戻ることになりますが、ホテルチェックイン前に「白河関跡」に寄ってみました。 関跡ですのでジミです。特に観光的に目を見張るものはありません。 ▼しかし古い時代の案内も建つ史跡なのです。 「古関磧」「ほろ掛楓…

南湖神社の御朱印(福島・白河市)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上❾

▼南湖神社の御朱印です。(福島県白河市菅生舘2) 「なんこじんじゃ」と読みますが、耳に良い響きではありません。 ちなみに茨城の水戸には「東湖神社」という名称の神社があります。 御朱印右上の「守国大明神」とは、祀られている名君「松平定信」の神号だ…

黒磯神社の御朱印(栃木・那須塩原市)〜緊急事態宣言下 東京脱出! R294北上❽

▼黒磯神社の御朱印です。(栃木県那須塩原市宮町3-34) 「奉拝」の下の「報本反始(ほうおんはんし)」の文字は、 「本に報い 始めに反る」と読み、意味は「天地や祖先などのこれまでの恩に感謝し報いること」だそうです。 ▼御朱印は社務所でいただきます。 …

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村