/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

御朱印で七福神⓭下谷七福神の御朱印(東京・台東区)〜真源寺・元三島神社・英信寺・法昌寺・ 弁天院・飛不動正宝院・寿永寺

f:id:wave0131:20171221191740j:plain

今回はまた23区内に戻ります。

下町です、東都です、下谷です。

この時は一緒に本尊の印がいただけるとは思っていませんでした。

だから同日には本尊印をいただいていません。御朱印はシンプルな掲載になります。

真源寺 入谷鬼子母神「福禄寿」

▼メトロ日比谷線入谷駅」から巡ります。

入谷鬼子母神は駅から近く人通りの多い言問通りに面しています。

そして大概の人が知っている地口「恐れ入谷の鬼子母神」ですが、普段は境内に入って参拝する人は多くはありません。

f:id:wave0131:20171224195718j:imagef:id:wave0131:20171224195735j:image

▼仏立山 真源寺入谷鬼子母神福禄寿御朱印

法華宗本門流・東京都台東区下谷1-12-16)f:id:wave0131:20171221191732j:plain

▼他日にいただいた入谷鬼子母尊神御朱印

f:id:wave0131:20171221194119j:plain

 

▼同、2017年の「朝顔市」の時にいただいた入谷鬼子母尊神 書置き御朱印f:id:wave0131:20171221194144j:plain

 

三島神社「寿老神」

▼メトロ入谷駅からスタートではなく、JR「鶯谷」利用をスタートとすると、ラブホ街を通って、こちらの神社を先に訪れた方が効率的かな。

f:id:wave0131:20171224195842j:image興味本位で狭い道に入り込むと、おねぇさんが何をするでもなく佇んでいる姿を見かけたりします。かなりアヤシー!

根岸も2丁目以降の奥になると古くからの住宅街ですが、1丁目は「侘び住居」とは程遠い裏通り。

f:id:wave0131:20171224195905j:image

▼そのラブホが途切れた所に参道が始まります。
f:id:wave0131:20171224195957j:imagef:id:wave0131:20171224200009j:image

階段を上がった拝殿前は狭い。全体の写真を撮ろうと後ろに下がると階段に転げ落ちそうになります。

f:id:wave0131:20171224200023j:image

元三島神寿老神御朱印。(f:id:wave0131:20171221191731j:plain

三島神社御朱印

f:id:wave0131:20171225104633j:plain

 

以前、七福神とは別に神社印をいただいたはずですが、見つからない。

記憶違いかこんな事も度々あります。

他の人はいただいた御朱印をどのように管理してるのでしょう?

 

英信寺「大黒天」 

金杉通り沿いに欧文の案内標識があります。 

こんなオシャレな案内は下谷七福神でもここだけ。

f:id:wave0131:20171224200211j:imagef:id:wave0131:20171224200217j:imagef:id:wave0131:20171224200223j:image

紫雲山 英信寺 大黒天御朱印。(浄土宗/東京都台東区下谷2-5-14)f:id:wave0131:20171221191730j:plain

 

 

英信寺の参道前の通りは「金杉通り」と呼ばれています。

▼ついこの間まではこんな風景が残っていました。

f:id:wave0131:20171225111601j:plainしかし、昨日この通りを通ったら、この2軒はもうなくなって別な建築物ができるのか工事中でした。この通りには他にも数軒古い建物がありましたが、今や全滅してしまったようです。

東京でこんな建物見つけるのはどんどん難しくなってきています。

 

法昌寺毘沙門天」 

次は隣接してるような近さ、英信寺の裏手になります。

日蓮上人の後姿が見えます。

f:id:wave0131:20171224200307j:imagef:id:wave0131:20171224200315j:imagef:id:wave0131:20171224200319j:image

▼日照山 法昌寺 毘沙門天御朱印。(法華宗本門流/東京都台東区下谷2-10-6)

 

f:id:wave0131:20171221191735j:plain

 

正宝院 飛不動「恵比寿」

国道4号線を横断して竜泉へ。

航空関連の安全、ゴルフの飛距離も願う寺へ向かいます。ここは何度も訪れています。

f:id:wave0131:20171222113106j:plain

▼龍光山 正宝院飛不動恵比寿御朱印。(天台宗/東京都台東区竜泉3-11-11)f:id:wave0131:20171221191733j:plain

関東三十六不動 24番 正宝院飛不動」の御朱印

f:id:wave0131:20171222112818j:plain

関東三十六不動 24番 正宝院飛不動」差し替えの御朱印

f:id:wave0131:20171222112921j:plain

 

 弁天院「弁財天」

▼ここまでの寺社は境内にそれぞれの七福神がオープンに祀られているので、通年で御朱印をいただけそうですが、ここは公園内にあり普段は無人かな?

f:id:wave0131:20171224200607j:imagef:id:wave0131:20171224200415j:image

▼朝日山 弁天院 弁財天御朱印曹洞宗/東京都台東区竜泉1-15-2)f:id:wave0131:20171221191734j:plain

寿永寺布袋尊

▼最後の寺は地下鉄「三ノ輪駅」に近くなります。

f:id:wave0131:20171224200509j:imagef:id:wave0131:20171224200515j:image▼正覚山 寿永寺 布袋尊御朱印。(浄土宗/東京都台東区三ノ輪1-22-15)

f:id:wave0131:20171221191736j:plain

 

ここの七福神もかなり個性的で楽しい御朱印が揃っています。

1月中はいただけるとの事ですから、スケジュールは取りやすい!

 

掲載の順序で回ると三ノ輪で上がりとなります。

三ノ輪は電車好きなら都電荒川線の終点駅があります。

その線路と並行して楽しい商店街「ジョイフル三ノ輪」があります。

 

掲載順とは逆に三ノ輪から歩き始めて鶯谷で終点とすれば、一休みする店を探すのに不便はないかも。

もちろんラブホ街で「休憩」もできますよ! お好きなように!

 

▼ 入谷鬼子母神は夏になると朝顔市が賑やかに開催される

▼ このコースは小野照崎神社も近い。

wave2017.hatenablog.com

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村