/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

高麗神社の御朱印 (埼玉・日高市)〜燃える!燃える!巾着田が真っ赤に染まる

高麗神社御朱印です。(埼玉県日高市新堀)f:id:wave0131:20170819162909j:plain

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

▼埼玉県日高市の高麗神社の近くに「巾着田」があります。

高麗川に囲まれた土地の形が「巾着(キンチャク)」に似ているからそう呼ばれるみたい。

地図で見るとナットクします!

この場所は、9月も中旬になると、辺り一面が曼珠沙華の群生で燃えるような真っ赤に染まりますが、見頃はその年によっては10月にずれ込む場合もあるようです。

 

秋の彼岸近くに咲くから彼岸花です。

巾着田は春の桜や菜の花をはじめ、四季を通じていろんな花が咲きます。

しかし何と言っても、この彼岸花が圧巻です。

その数500万本で日本一と言われていますが、誰も正確には数えた事ないでしょうから、サバヨミ数値でしょうけど、話半分と理解してみてもスゴイ数。

f:id:wave0131:20170819162911j:plain

f:id:wave0131:20170819162910j:plain

曼珠沙華は、サンスクリット語で天界に咲く花という意味で、仏教の経典には、

おめでたい事が起こる兆しに、赤い花が天から降ってくる、と言われているそうです。

 

曼珠沙華、読みは「マンジュシャゲ」、その昔「マンジューシャカ」と読ませて、恋する女心の歌を売った歌手がいました。

山口百恵です。

彼岸花を「不吉な花」とする人もいますが、この歌のおかげでイメージは少し変わったかもしれない。

彼岸花」という曲は数曲あるようですが、どれもヒットしてないようで、山口の曼珠沙華にはかなわない。

この時から不吉な花の彼岸花が大手を振れる「市民権」を得たように思うけど、違うかしら?

山口以前、何しろ不吉な花だった。

特におばぁちゃん、おじぃちゃん達には人気がなかったはずだ。

 

この花はその昔、墓場の周り、厠の周り、畦道などに多く植えられていました。縁起の良くない花とされていたのです。

どうやら彼岸花の球根が毒を持っているようで、暗にその毒に近寄るな、という現実的な、教訓的な教えが彼岸花を疎う形になったのかもしれません?

昔は死者が出た場合、土葬が当たり前でした。

土葬して間もない頃はその臭いからか、獣が墓を荒らします。毒性を持つ彼岸花を植えることにより、それを防ぐと同時に、彼岸に咲く花が墓標でもあったようです。

f:id:wave0131:20170819162912j:plain

畦に植えられたのも理由があり、彼岸花の根の張りが強いそうです。だから畦の崩れを防ぐ役目を果たしてきたとか。

厠、トイレの周囲にも多く植えられてきたのは、同じような目的で、ドクをもってドクを制す的な毒消し的役割と、やはり獣を近づけさせない事だったかもしれない。

 

日陰者の花が、今や意味広く理解され、嫌われるどころか、たくさんの人のタメ息を誘ってます。

へそ曲がりとしては、真似できたらと、嫉妬させられるような、これ以上の快挙はないわね。

まぁ、話のタネとして「巾着田」は行ってみる価値はあるわよ!

 

さて、ここは御朱印ブログですが、いつものように全く何なのかワカラン! 迷宮。

で本題を少し。

高麗神社だけど、参道前にイキナリ現れるこのふざけたトーテムポール!?

おバカな頭をかなり悩ませてくれます。「地下女将軍」?

謂れは他のブログで探ってくださいな!

f:id:wave0131:20170819162913j:plain

f:id:wave0131:20170819162914j:plain

f:id:wave0131:20170819162915j:plain

▼そういえば高麗神社のすぐ先にこんなところもありました。重要文化財の高麗家住宅。

f:id:wave0131:20170819181152j:plain

日高市巾着田の周辺には、高麗神社をはじめ寺社が点在しています。特に武蔵野三十三観音の寺々が近い。

暑さも和らぐ9月後半から10月初旬は、1日を巾着田周辺だけにして、寺社と自然を相手にタップリ、ノンビリ、シッカリ巡るのが保証付でおすすめ!

絶対タイクツしないよ!

そう、もし訪れる事ができたら、御朱印は3つ、4つだけでいいの!です。

御朱印以外もしっかり見て、楽しんでみて! みれば?!

 

 ▼「武蔵野三十三観音霊場」「能仁寺」も近くです。

 wave2017.hatenablog.com

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村