/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

坂東三十三観音の御朱印❼ 〜逃げられない 避けられない 「結願御礼の寺」「善光寺 対の寺」

杉本寺で手にした板東三十三観音専用御朱印帳。

三十三ヵ所の寺はすべて御朱印で埋まり、

那古寺で「結願」の印も押していただけました。

 

しかし、ここで完結ではないのです!

 

御朱印帳には33番の那古寺の後にさらに2ページ、善光寺北向観音御朱印をいただけるように作られています。

番外ですが、他の霊場の番外とは扱いが少し異なります。

結願のお礼にこの二つの寺にお参りするのが、昔日より習わしとなっているとか。

 

▼ご丁寧に、その2ページの頭部分にも「結願御礼の寺」「善光寺対の寺」と印刷されています。

f:id:wave0131:20190307173946j:plain

習わしだとしても、このシステムは全く上手くできています。

逃げられないのです!

東京から、日本全国から長野上田まで出かけねばならないのです。

結願して、この2ページ、2寺を無視、さらに「御礼」「」の2文字を無視できる人は相当なドンカンツワモノです。

そんな人が恨めしくもなります。

この2ページの御朱印が埋まらないと気持ちが悪い

何とも治りの悪い落ち着かない思いにさせられます。

きっと、殆どの人が同じ思いになるに違いありません。

 

でもホントのところは、みんな多くの時間を費やして三十三ヵ所、全行程1300km以上を巡ってきた人たちだから、嬉々として長野まで出かける人が殆どでしょう。

 

逆に、坂東の御朱印帳を初めて手にして、まだ真新しい白い綴りが続くその最終ページの2寺を目にした時「ニヤっ」としたかもしれない。

これで、善光寺にお参りできる」と。

 

結願しても、まだ善光寺北向観音に出かけられていない人でも

近いうちに必ずや・・」と心に誓っているはず。

 

勿論ワタシも、この2ページが、いつまでも埋まらなく気持ち悪い、落ち着かない期間が結願から14ヵ月続きました。

長野までの道のりは長いのでした。

 

▼結局、御朱印をいただきに長野まで出かけられたのは、結願の翌年秋でした。

 

f:id:wave0131:20190307170943j:plain

▼訪問時はとんでもなく大勢の参拝者に出会いました。

f:id:wave0131:20190307170957j:plain

f:id:wave0131:20170709233434j:image

f:id:wave0131:20200918190622j:plain

善光寺は初めてではないものの御朱印を意識しての参拝は初!

f:id:wave0131:20170710001743j:image

▼結願御礼の寺 定額山 善光寺無宗派・長野県長野市元善町491)

 

--------------------------------------------------------------------------------------

 

▼そして上田の別所温泉です。

f:id:wave0131:20200918190240j:plain

北向観音」までやってきました。

f:id:wave0131:20190307171038j:plain

f:id:wave0131:20170706180928j:plain

善光寺対の寺 北向山 北向観音天台宗・長野県上田市別所温泉1656)

 

メデタク最後の2ページを埋めることができました。

 

そして、この長野への御礼の旅へでかけたこの頃から、やっと那古寺の住職の言葉を自分のものにできるようになりつつあります。

御朱印御朱印!」と忙しくアチラコチラ回らないでも構わないような自分になっていました。

この話は、また後日!

 

▼坂東三十三観音善光寺の記事。


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村