/


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印迷宮

関東を中心とした寺社の御朱印記録です。参拝・収集目的に少しでも役立てば幸いです。

伊勢山皇大神宮の御朱印(横浜・西区)〜2014年、記念すべき初の500円の御朱印

伊勢山皇大神宮御朱印です。(神奈川県横浜市西区宮崎町)

f:id:wave0131:20200221161315j:plain

▼同じく、伊勢山皇大神宮御朱印帳。f:id:wave0131:20200221161322j:plain

2012年からの御朱印収集で12年、13年は、どこでいただいても300円の経験しかありませんでした。

 

そして2014年の正月、六本木天祖神社で初の500円の御朱印を経験しました。今ではスッカリ色褪せてしまいましたが「金泥で神社名が書かれて知るからかしら?」と、その時は500円という数字を納得しました。

 

その後、同じ年の3月に2度目の500円に遭遇したのが伊勢山皇大神宮でした。金泥でもなく、特別なものは何もありませんでした。

 

元々あってないような決まりの数字ですが、それまでは300円しか経験なかったので、何故500円なのか不思議に思いましたが「まぁ、そういう神社もあるのかな?」程度に考えました。

 

もちろん、現在では500円という数値に驚きはしません。慣れました。

度々記事にしている通り、きちんと丁寧に揮毫いただいた時に気が向けば「お代」も聞かずに500円を納めさせていただく時もあります。

ですが、もう500円も少々「気前の良い」数字ではなく、当たり前のものになりつつあるようです。

 

ということで伊勢山皇大神宮御朱印は、忘れられない記念すべき1体となっています。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

▼「桜木町駅」からすぐで、少し高台の野毛山に神社はありますが、神宮一帯は伊勢山と呼ばれているようです。

近くの「野毛小路」は徘徊したことあるものの、伊勢山皇大神宮はもちろん初の訪問でした。

もっとも御朱印がなければ、地方に行っても超有名観光寺社以外、脚を向けることは無かったので、どこを訪問しても初訪問ということになりますが・・。

f:id:wave0131:20200221161327j:plain

伊勢山皇大神宮は「関東のお伊勢さま」として横浜市民に親しまれていますが、様々な経緯から2003年に神社本庁に属する神社としては初めて破産となったそうです。 

もちろん現在は再び宗教法人として復帰・再建されています。

f:id:wave0131:20200221161331j:plain

バブル以後、知人で個人破産した人間は多少知っていますが、「お伊勢さま」も破産することがあるのだとは初めて知りました。

f:id:wave0131:20200221161335j:plain

外国人居留地があったせいか横浜発祥のものは数多くあります。とりわけ食べ物が多く食パンやアイスクリーム、ビール、ナポリタンなどは日本で初めて食べられたり、初めて商いの対象とされたりしています。

f:id:wave0131:20200221161339j:plain

ということで日本で「初モノ」の多い横浜で、この神社も不名誉な「初」という印を押されてしまっているかもしれません。

f:id:wave0131:20200221161344j:plain

宗教法人も「人」です。長い間は様々な難儀な事情を抱えるのは人間と同じです。

伊勢山皇大神宮が人々にますます愛され、発展する神社であることを願っています。

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村